トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 農林部 > 森づくり課 > 森づくり課の主なページ目次 > 県有林におけるJクレジット取得促進事業の実施について

ページ番号:258295

掲載日:2024年9月30日

ここから本文です。

県有林におけるJクレジット取得促進事業の実施について

埼玉県では、地球温暖化対策の一環として、県営林を計画的に管理することでCO2等の吸収量を国が認証する「Jクレジット取得促進事業」を進めています。

県営林には、県と土地所有者が共有(分収契約)している「県造林」と、県が土地と立木を所有する「県有林」がありますが、今回は事業の永続性を確保する観点から「県有林」を対象に事業を行う予定です(参考図のとおり)。

「県造林」契約者の皆さまに特別な作業をお願いするものではありませんが、国の認証を受けるにあたり事業の概要をお知らせします。

県造林と県有林について

事業の概要

Jクレジット制度とは

森林は、地球温暖化の原因となるCO2等を吸収する「地球温暖化防止機能」があります。適切な森林管理を行い、木を「伐って・使って、植えて、育てる」循環利用を進めることで、この機能を最大限に発揮することができます。

適切な管理をおこなった森林が吸収したCO2量が「クレジット」となり、これを企業等が購入することで、国全体としてCO2の削減につなげる取組をJクレジット制度と言います。

詳細については次のリンクをご参照ください。

・Jクレジット制度について(Jクレジット事務局HP)

・森林由来のJクレジットについて(林野庁HP)

Jクレジット制度について

県造林契約者の皆さまへ

県造林と県有林は共に「県営林森林経営計画」に基づいて森林の管理を行っています。

Jクレジットが認証されると、事業期間中は「県営林森林経営計画」を、毎年Jクレジット事務局に提出する必要があります(提出は県が行います)

この件につきまして、ご意見やご不明な点がございましたら、下記連絡先にお問合せくださるようお願いいたします。

(ご意見については令和7年3月31日まで受け付けています)

 

 

お問い合わせ

農林部 森づくり課 間伐・森林循環担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4839 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?