トップページ > しごと・産業 > 農業 > 農業政策 > 埼玉県農林公園の指定管理者の募集について

ページ番号:39394

掲載日:2024年3月4日

ここから本文です。

埼玉県農林公園の指定管理者の募集について

「埼玉県農林公園」指定管理者の募集について(令和3年1月5日更新)

   埼玉県農林公園について、県民サービスの向上と経費の削減を目的として指定管理者を募集します。

   指定管理者による管理の期間は、令和3年4月1日から令和8年3月31日です。

   指定管理者候補者の選定結果は、下記PDFを御覧ください。

   「埼玉県農林公園」選定結果(PDF:293KB)   

農林公園の概要

 目的・役割

県民が農林業について学習する機会を設けることにより県民の農林業に対する理解を深めるとともに、農林業関係者に研修の場を提供することによりその資質の向上を図ることを目的に整備しました。

施設の沿革等

  • 昭和63年6月1日 農林公園開園
  • 昭和63年度~平成17年度  管理受託者による管理
  • 平成18年度~指定管理者による管理

施設の所在地

深谷市本田5768番地1 

施設の規模

1.敷地面積  約15.9ヘクタール

2.主な施設の内容

  • 農林センター:研修室、調理実習室、管理事務室等
  • 木材文化館 :木育ひろば、木工工作室等
  • ほ場・温室等:水稲・野菜・花き・果樹等の展示ほ場、農業体験園、農業機械実習場、野菜温室、花き温室 等
  • 庭園・広場等:しょうぶ園、古代ハス池、芝生自由広場、子供広場、親水池、ふるさとの庭、自然の森等
  • 便益施設 :公園食堂、農林情報館のぴあ、農産物直売所、ミニSL等
  • その他 :時計塔、五穀の塔

3.駐車場 392台駐車可能(うち9台身障者用)

 

管理に当たっての条件 

指定管理者が行う業務内容

1.農林業学習・研修業務

  • 一般県民を対象とした学習業務
  • 農林業関係者を対象とした研修及び指導業務

2.一般管理業務

  • 植栽管理・園内清掃
  • 施設・設備の保守管理
  • 利用許可業務及び利用料金徴収業務
  • その他来園者へのサービス等

管理に要する経費

県は、指定管理業務に必要な経費を、毎年度の予算の範囲内において、指定管理者に委託料として支払います。
なお、指定管理者が管理を行うために必要な経費は、利用料金収入、県委託料及び指定管理者が行う自主事業の収入で賄うことになります。原則として、収支が赤字になった場合でも県委託料の補填はありません。

指定期間

令和3年4月1日から令和8年3月31日までの5年間 

※その他、詳しくは募集要項を参照してください。  

 

申請の手続(募集は終了しました)

 募集要項の入手方法

募集要項は、こちらのページの「募集要項・様式」からダウンロードしてください。

【公開期間】

令和2年7月7日(木曜日)から9月11日(金曜日)までの午前9時から午後5時15分

質問事項の受付

募集要項の内容等に関する質問を次のとおり受け付けます。

1.受付期間

令和2年8月7日(金曜日)から9月1日(火曜日)までの午前8時30分から午後5時15分まで

2.受付方法

質問書(別紙様式6)(ワード:17KB)に必要事項を記入の上、電子メール又はファックスで提出してください。

電子メール:a4010-08@pref.saitama.lg.jp

ファックス:048-822-8249

3.回答方法

質問及び回答は、令和2年9月2日(水曜日)までに当ページで公表します。(質問者名は公表しません。) 

 質問及び回答(PDF:119KB)

 なお、木材文化館「木育ひろば」での木育指導等について、業務の性質等を考慮しました結果、指定管理業務に含めないこととなりました。詳細は「質問及び回答」と「資料3:指定管理業務に関する仕様」を御確認ください。また、仕様の変更に伴いスケジュールも変更しましたので合わせて御確認ください。

現地説明会の実施(説明会は終了しました)

現地説明会を次のとおり開催します。

1.開催日時

令和2年8月19日(水曜日)午前10時開始

2.集合場所

埼玉県農林公園内 農林センター管理事務室前ロビー(開始5分前までに集合ください。)

3.参加申込

参加希望者は、令和2年8月14日(金曜日)午後5時15分までに参加申込書(様式6-2)(ワード:41KB)に記入の上、電子メール又はファックスで提出してください。

電子メール:a4010-08@pref.saitama.lg.jp

ファックス:048-822-8249

申請方法

1.提出方法

申請書類等を埼玉県農林部農業政策課に持参又は郵送により提出してください。

2.受付期間

持参の場合は、令和2年9月4日(金曜日)から9月11日(金曜日)までの午前8時30分から午後5時15分まで。(土曜日、日曜日及び祝日は受け付けません。)

郵送の場合は、原則として書留とし、令和2年9月11日(金曜日)午後5時15分必着とします。

※詳しくは募集要項を参照してください。

 

スケジュール

募集開始から指定までの主なスケジュールは以下のとおりです。 

月日

内容

7月7日 募集要項の公開
8月7日から9月1日 質問事項の受付期間
8月19日 現地説明会
9月4日から9月11日 申請の受付期間
9月中旬 一次審査(書類審査)
10月上旬 二次審査(プレゼンテーション)
12月下旬 指定管理者の議決(県議会12月定例会)
令和3年1月上旬   指定管理者の指定(告示)
令和3年3月下旬 協定の締結

  

募集要項・様式

 募集要項

様式

 参考資料

 

お問い合わせ

農林部 農業政策課 農協・公社担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階南

ファックス:048-822-8249

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?