ここから本文です。
埼玉県では、循環器病の予防や普及啓発、患者等に対する保健、医療及び福祉サービスの提供体制の充実を図り、健康寿命の延伸及び循環器病の年齢調整死亡率の減少を目指すため、令和6年度及び令和7年度を計画期間とする「埼玉県脳卒中・心臓病その他の循環器病対策推進計画(第2次)」を策定しました。
埼玉県脳卒中・心臓病その他の循環器病対策推進計画(第2次)は、第8次埼玉県地域保健医療計画第3部第2章第2節に収載しております。
令和6年度から令和7年度(2年間)
本県の実情を踏まえた循環器病の予防や保健、医療及び福祉サービス提供体制の充実に関する施策を展開し、「健康寿命の延伸及び循環器病の年齢調整死亡率の減少」を目指す。
こちらをご覧ください。
計画の期間:令和4年度から令和5年度(2年間)
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください