ここから本文です。
里親啓発イベント情報は、「埼玉さとおやこども広場(別ウィンドウで開きます)」で随時更新しています。
埼玉県では、さまざまな事情によって家庭で生活できない子供たちを家族の一員として迎え入れ、温かい愛情と家庭的な雰囲気の中で育てていく里親制度を推進しています。
里親制度を推進していくためには、より多くの方々に制度を御理解いただくとともに、里親として御協力いただくことが必要です。
そこでこども家庭庁をはじめ都道府県では毎年10月を「里親月間」と位置づけ、里親等委託を推進するための集中的な広報啓発を実施しています。
皆さまのご理解とご協力をお願いいたします。
令和6年度里親月間 ~10月は「里親月間」です~(別ウィンドウで開きます)(こども家庭庁のページへうつります。)
〇こちらは、既に里親登録されている方向けのご案内です。
面会交流事業補助金の申請に必要な書類です。
※注意※
鉛筆や修正液(テープ)、消せるボールペン等は使用しないようお願いします。
なお、間違えた場合には、二重線を引き、上からサインをしてください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください