ページ番号:1699
掲載日:2024年1月4日
ここから本文です。
埼玉県電子入札共同システムの電子入札参加に必要な準備と設定の説明です。
(入札情報公開システムのみの操作であれば、本説明書の準備は必要ありません。)
埼玉県電子入札共同システムで実施する入札に参加するためには、参加しようとする自治体の競争入札参加資格を有することが前提となります。競争入札参加資格者名簿への登録が済んでいない場合は、次のとおり必要な申請を行ってください。(申請から名簿に登録されるまでの期間は、入札には参加できません。)
なお、競争入札参加資格申請受付システムによる申請(工事等の新規申請以外の申請)をする場合は、次の第2章の準備をしてください。
競争入札参加資格申請受付システムによる申請(工事等の新規申請以外の申請)をする場合、及び電子入札システムによる電子入札の操作をする場合は、次のパソコンの動作環境の確認や設定が必要です。
OS(Windows) | ブラウザ | ||||
---|---|---|---|---|---|
Windows 10 | Microsoft Edge | ||||
Windows 11 |
社内LANを経由して埼玉県電子入札共同システムを利用する場合は、社内のファイアウォールがhttp、https、ldapの通信プロトコルの通過を許可している必要があります。また電子入札システムで各種通知書が発行されると、電子メールで通知書発行のお知らせが届きますので、電子メールを受信できる環境を用意してください。
Microsoft Edgeの設定を参照して、必要な設定をしてください。 設定しないと、システムが正常に動作しない場合があります。
競争入札参加資格者名簿に登録後、電子入札システムによる電子入札の操作をする場合は、認証事業者が発行するコアシステム対応の電子証明書(ICカード)が必要です。 (認証事業者の一覧ページ)
電子証明書が届いたら、認証事業者が提供する設定ツールや説明書に従い、次の環境設定をしてください。設定方法は、契約している認証事業者のホームページ等で確認してください(埼玉県電子入札ヘルプデスクではお答えできません。)。
まず、カードリーダのセットアップと電子証明書の設定をしてください。
※ 既に国や他都道府県の自治体等の電子入札コアシステム用の設定が完了しているパソコンは、この手順は不要です。
電子入札システムを利用するには、電子入札補助アプリのインストールをする必要があります。インストール方法は、契約している認証事業者のホームページ等で確認してください。
※(1)カードリーダーのセットアップと電子証明書の設定の手順に電子入札補助アプリのインストールも含まれている場合があります。
第4章の作業(パソコンの環境設定)をしたら、埼玉県電子入札共同システムに利用者登録を行ってください。 この作業は競争入札参加資格者名簿に登録されていないと行うことができません。利用者登録の操作方法は、操作マニュアルを確認してください。 以下、概略を説明します。
全ての設定が終了したら、電子入札システムへのログイン方法(PDF:759KB)の手順で操作し、「PIN番号入力ダイアログ画面」に入力してログインできることを確認してください。
電子入札ヘルプデスク
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください