トップページ > セミナー・イベント > 開催報告 > 第3回ロボティクスセミナー~ものづくり企業のロボット産業への参入~

掲載日:2023年3月29日

ここから本文です。

第3回ロボティクスセミナー~ものづくり企業のロボット産業への参入~

埼玉県は、交通利便性に優れた圏央鶴ヶ島IC周辺に「社会的課題解決に資するロボット」開発を支援するSAITAMAロボティクスセンター(仮称)の整備を進めています。令和8年度予定のセンター開所に向け、ロボット開発関連企業(要素技術及び加工技術を含む)を対象としたセミナーを開催しました。

robotics_seminar03_1 robotics_seminar03_2

セミナーチラシ(PDF:1,281KB)

 会場開催報告

令和4年11月4日(金曜日)13時30分から16時30分頃までウェスタ川越多目的ホールA・Bにて、「第3回ロボティクスセミナー」を開催しました。

約70名が参加し、講演会の後に交流会やロボットの展示を実施しました。

aisatsu

matsuhira

kikuchi

yamaguchi

kosha

saitamaken

kaijyou

kouryuukai01

kouryuukai02

 

1 日時

令和4年11月4日(金曜日)13時30分から16時30分まで

  • 講演会:13時30分から15時40分まで
  • 交流会:16時から16時30分まで

2 開催形式

集合開催(交流会も含む)及びオンデマンド動画配信

3 会場・定員

  • ウェスタ川越 多目的ホールA・B(川越市新宿町1ー17ー17)
  • 会場定員80名(先着順)

4 内容

(1)SAITAMAロボティクスセンター(仮称)について

埼玉県  産業労働部  次世代産業拠点整備担当

(2)「つながるロボット」「つながるサービス」のこれまでとこれから

東京大学大学院 工学系研究科 特任研究員 松日楽 信人 氏

(3)スタートアップ支援による多元的ビジネス展開

株式会社菊池製作所 執行役員 副社長 一柳 健 氏

(4)地元企業との連携による「おもてなしロボット」の開発

ヤマグチロボット研究所 代表 山口 仁一 氏

(5)県内ものづくり企業との連携によるロボット開発事例

(公財)埼玉県産業振興公社 新産業振興部 先端産業振興グループ 

マッチングコーディネーター 酒井 貴之 氏

5 参加費

無料

6 対象

ロボット開発関連企業(要素技術及び加工技術を含む)

ロボット活用企業(予定を含む) 他

参考

SAITAMAロボティクスセンター(仮称)整備に関する基本計画等については以下の埼玉県ホームページをご参照ください。

埼玉県HP:https://www.pref.saitama.lg.jp/a0812/noudai_atochi.html