掲載日:2023年9月19日
ここから本文です。
【終了しました】令和5年度埼玉ロボネット分野別研究会(農業編第1回)
埼玉県ロボティクスネットワーク(略称:埼玉ロボネット)会員を対象とし、農業分野のロボット開発や社会実装を支援する研究会を開催しました。
本研究会では、スマート農業の先進事例発表や課題・今後の展開をテーマとしたワークショップを実施するほか、プロジェクト創出を見据えたマッチング支援も実施しました。
会場開催報告
令和5年8月24日(木曜日)13時から16時30分頃まで新都心ビジネス交流プラザ(さいたま市中央区)にて、令和5年度埼玉ロボネット分野別研究会農業編第1回を開催しました。
44名が参加し、事例発表等の後にワークショップや交流会を実施しました。
参加者からは、「農業分野のロボット開発ニーズは高いことが分かったため、農業分野に進出していきたい」、「研究会参加者と相互でソリューションを作り上げたい、課題解決したい」などの感想をいただきました。
1 日時
令和5年8月24日(木曜日)13時から16時30分まで
・事例発表等:13時から14時40分まで
・ワークショップ:14時50分まで16時まで
・交流会:16時から16時30分まで
2 開催形式
集合開催(交流会を含む)及びオンデマンド動画配信(ワークショップ、名刺交換会・交流会を除く)
令和5年8月31日から9月14日までオンデマンド動画配信を実施しました。
3 会場・参加者数
・新都心ビジネス交流プラザ4階会議室(さいたま市中央区上落合2-3-2)
・44名が会場参加
4 主な内容
事例発表
(1)スマート農業の可能性と課題~「究極のスマート水田」構想~
埼玉ロボネット分野別研究会農業編 プロジェクトコーディネーター
株式会社MOGITATe 代表取締役社長
NPO法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)創設者兼特別顧問 北河 博康 氏
(2)農業分野における新事業構想の紹介~転作による土壌改質と冷凍技術の活用による高付加価値化~
株式会社建設技術研究所 企画・営業本部 事業企画・推進部 主幹 野村 奏史 氏
(3)「集まれ!農業DXプレイヤー」~納屋ラボの埼玉県内での設立の可能性~
ビジネスソリューションパートナーズ合同会社 代表社員/CEO
NPO法人ロボットビジネス支援機構(RobiZy)農林水産部会長 佐々木 剛 氏
ワークショップ(35分×2回)
グループに分かれ、ファシリテータの進行のもと、発表事例への参画等について検討しました。
名刺交換会・交流会(30分)
会場でのロボット展示も実施しました。
5 対象
埼玉ロボネットに入会済みのロボット開発関連企業、農業関係者等
6 参加費
無料
7 お問い合わせ先(業務委託事業者)
公益財団法人埼玉県産業振興公社 先端産業振興グループ
電 話: 048-711-6870
E-mail : network@saitama-robotics.jp