トップページ > 文化・教育 > 教育 > 学校・家庭・地域の連携 > 令和2年度 埼玉・教育ふれあい賞受賞団体一覧

教育委員会

ここから本文です。

ページ番号:30982

掲載日:2023年11月28日

令和2年度埼玉・教育ふれあい賞受賞団体一覧

下記の受賞団体の「取組内容」をクリックすると、各団体が作成した活動内容の紹介を御覧いただくことができます。

 

受賞団体名

取組内容

1

特定非営利活動法人無料塾ひこざ

地域手づくり「子どもの居場所・学びの場」(PDF:427KB)

2

上尾市立東町小学校

「児童一人一人の確かな学力の育成」
~国語科・算数科における資質・能力の育成~(PDF:454KB)

3

リ・ボーンはすだ総合型地域スポーツクラブ

地域に密着した多種目・多世代・多志向型のスポーツクラブ(PDF:646KB)

4

志木市立志木小学校

学校給食の充実と食育の推進(PDF:277KB)

5

ボーイスカウト熊谷第2団

「なろう。一人前に。」生きる力と心構えをはぐくむ(PDF:536KB)

6

熊谷市立中条中学校PTA

地域や世代間交流を大切にしたPTA(PDF:606KB)

7

三郷市立彦成小学校

学校応援団と連携し、意欲と質を高める多様な体験活動(PDF:447KB)

8

ときがわ町立萩ヶ丘小学校学校応援団

「学校と共に歩む」応援団活動(PDF:420KB)

9

越生町立梅園小学校

「地域の産物で心を育てる収穫祭」(PDF:763KB)

10

貴布祢神社神楽保存会 貴布祢神社神楽後継者養成事業(PDF:328KB)

11

横瀬町立横瀬中学校

将来の生き方・働き方を楽しく学ぼう(PDF:450KB)

12

西小放課後子ども教室
(北本市立西小学校放課後子供教室)

郷土愛を育み、地域に彩りある活動(PDF:257KB)

13

嵐山町立嵐山幼稚園

園児の豊かな感性と創造性を育む
~園、家庭、地域、関係機関等と連携した幼児教育~(PDF:388KB)

14

本庄東高等学校

フェアトレードを通じて世界の様々な問題を考える(PDF:277KB)

15

浦和地区販売防犯連絡協議会

「地域の子どもは地域で守り育てる」健全育成の精神(PDF:242KB)

16

吉見町立北小学校

人と自然を大切にする北小っ子
~奉仕の心と実践的な態度の育成~(PDF:342KB)

17

埼玉県立秩父特別支援学校

地域貢献・地域協働・地域とともに歩む(PDF:256KB)

18

ガールスカウト埼玉県第29団

地域社会を元気に。少女たちの力で!(PDF:259KB)

19

深谷市立常盤小学校

生きる力と夢見る力を育てる食に関する指導の研究(PDF:714KB)

20

熊谷市立妻沼東中学校

学校・家庭・地域が連携した環境美化活動(PDF:357KB)

21

嵐山町商工会青年部

クリスマス・節分イベント保育園訪問事業(PDF:454KB)

22

鶴ヶ島市立鶴ヶ島第二小学校

地域と共に歩む輝く学校づくり(PDF:240KB)

23

子ども大学SAITAMA実行委員会

様々な団体が支える子ども大学(PDF:375KB)

24

滑川町人権教育総合推進会議

「分かり合い 伝え合える まちづくり」(PDF:365KB)

25

春日部市青少年育成推進員協議会

地域・家庭・学校をつなぐ青少年育成ボランティア活動(PDF:327KB)

26

新座市立西堀小学校

学校応援団との連携を生かした学校教育の推進(PDF:500KB)

27

横瀬町公民館

地域で取り組む家庭教育支援(PDF:237KB)

28

美里町立美里中学校PTA

地域の教育環境の充実と生徒の健全な成長を目指して(PDF:621KB)

29

伊奈はなぞの幼稚園

笑顔あふれる活動を子どもと共に(PDF:290KB)

30

上尾市図書館

家庭・地域・学校と図書館の連携(PDF:172KB)

31

毛呂山特別支援学校PTA

「地域に密着した」防災教育(PDF:351KB)

32

東入間青年会議所

今こそイノベーション★小学生にWEB授業開催!(PDF:288KB)

33

蓮田市第五地区民生委員・児童委員協議会

子ども達を地域全体で育む(PDF:334KB)

34

さいたま市立大成中学校

1小1中の特性を活かした9年間の連携教育(PDF:539KB)

35

三郷市立八木郷小学校

「自発的に活動し、豊かな生活づくりに取り組む子の育成」(PDF:594KB)

お問い合わせ

教育局 生涯学習推進課 社会教育・家庭教育支援担当(家庭教育支援)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 職員会館5階

ファックス:048-830-4964

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?