ここから本文です。
ページ番号:16211
掲載日:2024年12月4日
「国際交流員」、「帰国児童生徒等支援アドバイザー」、「日本語支援員」による小・中学校及び高校における帰国児童生徒・外国人児童生徒の支援を行っています。
帰国児童生徒・外国人児童生徒への教育充実サポート事業の詳細ページへ
帰国・外国人児童生徒と保護者への支援の一環として、埼玉県教育委員会では日本語学習の補助教材「彩(あや)と武蔵(むさし)の学習帳」、ニュースレターMoshiMoshiなどを作成しました。補助教材・参考資料はすべて、4か国語(ポルトガル語・スペイン語・中国語・英語)に翻訳しています。
資料は、このホームページからダウンロードして利用可能です。
帰国・外国人児童生徒への指導等を充実させるためのリンク集です。
外国人児童生徒のための就学ガイドブック (文部科学省)
外国人児童生徒受け入れの手引き【改訂版】 (文部科学省)
外国人児童生徒受入れガイドブック(三重教育委員会)
JSLカリキュラム「中学校編」 (文部科学省)
外国人児童生徒のためのJSL対話型アセスメントDLA (文部科学省)
かすたねっと〔外国につながりのある児童生徒の学習を支援する情報検索サイト〕 (文部科学省)
「モデルプログラム」ガイドブック(公益財団法人日本語教育学会)
たのしいがっこう (東京都教育委員会)
外国につながりのある児童・生徒への指導・支援 (神奈川県教育委員会)
みえこさんのにほんごシリーズ (三重県国際交流財団)
日本語指導適応教室「日本語指導方式・カリキュラム」 (愛知県岩倉市教育委員会)
帰国・渡日児童生徒学校生活サポート (大阪府教育委員会)
日本語指導にかかる資料「指導計画・指導事例」 (兵庫県教育委員会子ども多文化共生センター)
エリンが挑戦!にほんごできます (国際交流基金)
外国につながる子どもたちのための教材 (東京外国語大学)
外国人生徒のための社会科補助教材 (姫路獨協大学)
外国人児童生徒支援リソースルーム(愛知教育大学)
外国人にやさしい日本語表現の手引き (埼玉県国際課)
日本語教室の紹介 (埼玉県国際交流協会)
子育ての目安「3つのめばえ」(義務教育指導課)
埼玉県立の高校の入学者選抜では、「帰国生徒特別選抜」、「外国人特別選抜」など、帰国生徒・外国人生徒に特別な配慮を行っています。
高校入学を希望される生徒、保護者の方は御覧ください。
また、日本語を母国語としない生徒と保護者のために、「高校進学ガイダンス」を開催しています。
帰国児童生徒等支援アドバイザー、国際交流員(ポルトガル語対応)を配置しています。スペイン語にも対応可能です。電話、メールで、相談・質問ができます。
Tel 048-822-0899(Dial-in直通)
E-mail a6760-30@pref.saitama.lg.jp
13か国語での相談が可能です。
英語(English)・中国語(中文)・韓国・朝鮮語(한국·조선어)・タイ語(ภาษาไทย)・タガログ語(Tagalog)・ベトナム語(Tiếng việt)・ポルトガル語(Português)・スペイン語(Español)・インドネシア語(Bahasa Indonesia)・ネパール語(नेपाली)・ロシア語(Русский)・ウクライナ語(український)・やさしいにほんご
Tel 048-833-3296(Dial-in直通)9-16時
Fax 048-833-3600
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください