トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成30年9月定例会 > 10月2日(火曜日) > 権守幸男(公) > 平成30年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(権守幸男議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:138862

掲載日:2024年10月8日

平成30年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(権守幸男議員)

里子受託に向けた面会交流時の負担軽減について

Q   権守幸男  議員(公明

今月は里親月間です。本県は年間を通じ、里親等委託を推進するための様々な広報、啓発活動を実施しています。10月の里親月間では、県内各地域で里親入門講座や研修会、広報啓発用のチラシ配布を予定しています。
私が「里子の受診券」について質問したのは6年前の平成24年9月定例会です。国は昨年8月、「新しい社会的養育ビジョン」を発表して以来、特に社会的養護を必要とする子供たちについて、施設から家庭へとの流れを強く推進しています。子供たちを温かい愛情と正しい理解を持った家庭環境の下で養育するのが里親であります。里親を希望される方は、2日間の基礎研修と4日間の登録前研修を受講した後、児童相談所による家庭訪問調査や県の児童福祉審議会で審議され、最終的に認定が出れば初めて里親登録に至ります。
里親登録が済むと、所属地域の児童相談所のケースワーカーより里子委託の紹介があります。年齢や性別など里親側の条件に合った場合は、里子候補の子供と面会交流に入ります。面会交流は人間関係をつくる上で最も大切な時間です。面会交流は対象となった子供の年齢にもよりますが、短くても3か月間、長い場合は2年間にも及びます。
この面会交流について、里親側から指摘されている課題が交通費の負担です。幾つかの事例を御紹介いたします。
1、所沢市のCさんのケース。面会交流の対象となった子供の年齢は2.8歳、交流期間は5か月、面会回数は49回に及びました。自宅から面会交流施設までの片道所要時間が2.1時間、面会交流にかかった交通費は合計で22万3,080円です。
2、新座市のNさんの場合。面会交流の対象となった子供の年齢3.2歳、交流期間は7か月、面会回数は56回、自宅から面会交流施設までの片道所要時間が2.5時間、交通費の総額は37万9,366円になってしまいました。
この面会交流を行っている間の電車賃やガソリン代の交通費は里親の自己負担、いわば持ち出しとなっています。面会交流にここまで大変な労力を費やしている実態を、先月、里親さんから直接お聞きしたとき、何とか応援してあげたい思いでいっぱいになりました。負担軽減の手を差し伸べることはできないでしょうか。
東京都では、平成28年度より委託候補児童と交流中の里親の負担を軽減するため、交通費等の経費を補助しています。補助内容は、1家庭、1日につき日帰り交流の場合、1,000円、宿泊交流の場合は2,300円です。また、山梨県では、面会交流は交通費補助と1,600円ほどの生活費、栃木県では、面会交流中の外出の際、1日につき1,500円の補助を行っています。
里親の負担を軽減することは、里子の支援にもつながります。本県においても面会交流時の里親の負担を軽減するため、交通費等の経費を補助するべきと考えますが、福祉部長の見解をお聞きいたします。

 

A    知久清志   福祉部長

里親委託を開始する前に、施設で生活している児童と里親が施設内で面会したり、外出や里親宅で短期間過ごすことで、交流を深めるなどの準備を行っております。
平成29年度の面会交流は、平均して、交流期間が約6か月、交流回数は36回、交通費は約3万8,000円でございました。
里親への経済的支援につきましては、国により里親手当、生活費、学校教材費などが定められていますが、いずれも、受託後に発生する負担に対する支援が基本となっております。
こうした中、本県では、受託前においても、児童が里親宅に宿泊する場合には、一時保護の扱いとすることで、日額約6,000円を支給し、負担軽減を図っております。
里親支援につきましては、今年度から、新たに、委託前に先輩里親宅での実習や委託直後の定期的な訪問支援など、きめ細やかな取組を開始したところです。
今後とも、里親委託の推進に向けまして、様々な観点から里親支援の方策をしっかりと検討してまいります。

 

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?