トップページ > 埼玉県議会トップ > 定例会・臨時会 > 定例会概要 > 平成28年9月定例会 > 10月4日(火曜日) > 松澤 正(自) > 平成28年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文 (松澤 正議員)

埼玉県議会 県議会トップ画像

ここから本文です。

ページ番号:76010

掲載日:2019年10月17日

平成28年9月定例会 一般質問 質疑質問・答弁全文(松澤 正議員)

一級河川中川に架かる吉川橋の架換えについて

Q 松澤 正議員(自民

吉川橋は、県南東部における東西方向の主要な幹線道路である県道越谷流山線の吉川市と越谷市を結ぶ橋です。この橋は、昭和8年に建設された老朽橋であり、幅員も狭いため、越谷レイクタウンをはじめとする周辺の大型商業施設や住宅の建設による交通量の増加に伴い、日常的に渋滞が発生しております。そこで、県では吉川橋の前後区間を含めた県道越谷流山線の4車線化整備と併せて橋の架換えを進めております。
このような状況の中で、南北方向の幹線道路となる国道4号東埼玉道路につきましては、既に県道越谷流山線との交差点を含めた東京外郭環状道路から県道平方東京線までの区間が開通しております。さらに現在は、松伏町、春日部市方面へ延伸する事業が国により鋭意進められているところです。このため、国道4号東埼玉道路の事業進捗に合わせて、東西方向の円滑な交通を確保する必要性がますます高まってまいりますことから、大規模工事である吉川橋の着実な整備が最も重要と考えております。
そこで、吉川橋の架換えの進捗状況と今後の見通しについて、県土整備部長にお伺いします。

A 浅井義明 県土整備部長

県では、県道越谷流山線の越谷市大成町七丁目交差点から吉川市の吉川交番前交差点までの980メートル区間で4車線のバイパス整備を進めております。
このうち、中川を渡る部分について、新たに長さ202メートルの吉川橋の架換え工事を実施しております。
この架換え工事の進捗状況につきましては、これまでに迂回路となる仮橋の設置や、古い橋の撤去工事が完了しております。
平成28年度は、新しい橋の橋脚工事や、橋りょうに接続する道路の地盤を強化する工事を進めているところでございます。
また、980メートル区間全体の用地買収率は95パーセントとなっており、用地がまとまったところから順次、工事に着手しております。
今後の見通しですが、地元の皆様の御理解、御協力をいただきながら残る用地買収を進めるとともに、吉川橋本体の架換え工事と前後の道路整備を鋭意進めてまいります。

  • 上記質問・答弁は速報版です。
  • 上記質問・答弁は、一問一答形式でご覧いただけるように編集しているため、正式な会議録とは若干異なります。

お問い合わせ

議会事務局 政策調査課 広報担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 議事堂1階

ファックス:048-830-4923

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?