トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 上下水道 > 下水道 > 埼玉の下水道(計画・市町村) > 流域別下水道整備総合計画 > 中川流域別下水道整備総合計画(中川流総計画)
ページ番号:6757
掲載日:2024年1月15日
ここから本文です。
中川流総計画を紹介します。
中川の流域は、荒川、利根川の両水系に挟まれた都市化の著しい地域であり、過去、一部河川の水質が悪化していましたが、近年、水質改善が図られてきています。また、中川等の水は、最終的に東京湾に流入します。そのため、身近な河川の水質基準だけではなく、東京湾の水質の基準も考慮する必要があります。
下水道は、河川の水質基準を満たすため、最も一般的な水質指標であるBOD※1、東京湾の水質基準を満たすため、赤潮や青潮の原因物質とされる窒素、リンについて、東京湾流入許容汚濁負荷量の配分※2に基づき、必要な施設整備を実施することがもとめられています。
今後も、水質基準を達成・維持し、中川流域及び東京湾の公共用水域の水質保全を図るとともに、都市の健全な発展と生活環境の整備・向上に寄与することを目標に整備を実施するものです。
※1.BOD・・・水中の有機物などの量を、その酸化分解のために微生物が必要とする酸素の量で表したもの。BODの値が大きいほど、その水質は悪いと言えます。
※2.東京湾流入許容汚濁負荷量の配分・・・国や東京湾に関係する都県市で構成した東京湾流域別下水道整備総合計画委員会で、東京湾の水質基準を達成するために定めた汚濁量の配分
下水道事業の名称 | 処理区の名称 | 終末処理場の名称 | 位置 | 処理方法 | 市町村 | 計画人口 (人) |
計画汚水量 (立法メートル) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
中川流域 下水道 |
中川 処理区 |
中川水循環 センター |
三郷市 | 凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
さいたま市 |
118,200 |
52,880 |
川口市 |
138,200 |
61,190 |
|||||
春日部市 |
140,700 |
61,360 |
|||||
草加市 |
222,700 |
108,080 |
|||||
越谷市 |
269,100 |
114,080 |
|||||
八潮市 |
85,000 |
48,190 |
|||||
三郷市 |
140,000 |
62,080 |
|||||
蓮田市 |
33,800 |
14,950 |
|||||
幸手市 |
24,800 |
11,890 |
|||||
吉川市 |
62,500 |
27,420 |
|||||
白岡市 |
42,300 |
19,130 |
|||||
伊奈町 |
40,700 |
19,530 |
|||||
宮代町 |
20,500 |
9,710 |
|||||
杉戸町 |
22,900 |
10,530 |
|||||
松伏町 |
12,200 |
5,180 |
|||||
計 |
1,373,600 |
626,200 |
|||||
古利根川 |
古利根川処理区 |
古利根川水 |
久喜市 |
嫌気無酸素好気法(凝集剤添加)+高速ろ過法 |
久喜市 |
100,800 |
56,530 |
加須市 |
5,500 |
4,810 |
|||||
計 |
106,300 |
61,340 |
|||||
加須市 公共下水道 |
加須・騎西処理区 |
加須市環境浄化センター |
加須市 |
凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
加須市 |
38,900 |
22,390 |
計 |
38,900 |
22,390 |
|||||
羽生市 |
羽生市 |
羽生市水質浄化センター |
羽生市 |
凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
羽生市 |
15,900 |
11,380 |
計 |
15,900 |
11,380 |
|||||
五霞町 公共下水道 |
五霞処理区 | 五霞町環境浄化センター | 五霞町 |
標準活性汚泥法 |
五霞町 | 6,800 | 2,820 |
計 | 6,800 | 2,820 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください