トップページ > くらし・環境 > まちづくり > 上下水道 > 下水道 > 埼玉の下水道(計画・市町村) > 流域別下水道整備総合計画 > 荒川流域別下水道整備総合計画(荒川流総計画)
ページ番号:6763
掲載日:2024年1月15日
ここから本文です。
荒川流総計画を紹介します。
荒川の流域は、新河岸川、入間川などの中小河川を含め、その範囲は広く、面積は本県の約70%を占めています。上流部は豊かな自然環境に恵まれ、ほぼ河川の水質基準を達成しています。一方、下流部は、都市化の著しい地域であり、近年、水質の改善が見られるものの、都市部の中小河川では、生活排水や工場排水等の汚濁により水質基準に満たない箇所が存在します。また、荒川等の水は、最終的に東京湾に流入します。そのため、身近な河川の水質基準だけではなく、東京湾の水質の基準も考慮する必要があります。
下水道は、河川の水質基準を満たすため、最も一般的な水質指標であるBOD※1、東京湾の水質基準を満たすため、赤潮や青潮の原因物質とされる窒素、リンについて、東京湾許容汚濁負荷量※2の配分に基づき、必要な施設整備を実施することがもとめられています。
今後も、水質基準を達成・維持し、荒川流域及び東京湾の公共用水域の水質保全を図るとともに、都市の健全な発展と生活環境の整備・向上に寄与することを目標に整備を実施するものです。
※1.BOD・・・水中の有機物などの量を、その酸化分解のために微生物が必要とする酸素の量で表したもので、BODの値が大きいほど、その水質は悪いと言えます。
※2.東京湾流入許容汚濁負荷量の配分・・・国や東京湾に関係する都県市で構成した東京湾流域別下水道整備総合計画委員会で、東京湾の水質基準を達成するために定めた汚濁量の配分
下水道事業の名称 |
処理区の名称 |
終末処理場の名称 | 位置 | 処理方法 | 市町村 | 計画人口 (人) |
計画汚水量(立方メートル/日) |
---|---|---|---|---|---|---|---|
荒川左岸南部流域下水道 | 荒川左岸南部処理区 | 荒川水循環センター | 戸田市 | 凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
さいたま市 |
1,182,000 |
551,080 |
川口市 |
450,800 |
199,350 |
|||||
上尾市 |
180,000 |
79,460 |
|||||
蕨市 |
72,900 |
32,000 |
|||||
戸田市 |
153,800 |
70,130 |
|||||
計 |
2,039,500 |
932,020 |
|||||
荒川左岸北部流域下水道 | 元荒川処理区 |
元荒川水循環センター |
桶川市 | 嫌気無酸素好気法(凝集剤添加)+高速ろ過法 |
熊谷市 |
75,500 |
38,000 |
行田市 |
30,600 |
19,180 |
|||||
鴻巣市 |
79,300 |
37,810 |
|||||
桶川市 |
53,000 |
24,010 |
|||||
北本市 |
38,100 |
17,210 |
|||||
蓮田市 | 2,300 | 1,060 | |||||
深谷市 | 0 | 380 | |||||
計 |
278,800 |
137,650 |
|||||
荒川右岸流域下水道 | 荒川右岸処理区 |
新河岸川水循環センター
新河岸川上流水循環センター |
和光市
川越市 |
凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法
凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法
|
川越市 |
287,200 |
127,600 |
所沢市 |
296,100 |
131,230 |
|||||
狭山市 |
109,500 |
53,950 |
|||||
入間市 |
104,900 |
52,160 |
|||||
朝霞市 |
141,100 |
61,060 |
|||||
志木市 |
74,400 |
31,930 |
|||||
和光市 |
79,000 |
34,420 |
|||||
新座市 |
158,100 |
69,860 |
|||||
富士見市 |
103,900 |
46,390 |
|||||
鶴ヶ島市 |
5,200 |
2,190 |
|||||
ふじみ野市 | 112,900 | 50,040 | |||||
三芳町 |
32,300 |
17,400 |
|||||
川島町 |
5,700 |
4,110 |
|||||
吉見町 |
6,800 |
4,010 |
|||||
計 |
1,517,100 |
686,350 |
|||||
荒川上流流域下水道 | 荒川上流処理区 | 荒川上流水循環センター | 深谷市 | 高度処理オキシデーションディッチ法(凝集剤添加)+高速ろ過法 |
深谷市 |
19,600 |
8,680 |
寄居町 |
6,900 |
5,000 |
|||||
計 |
26,500 |
13,680 |
|||||
市野川流域下水道 | 市野川上流処理区 | 市野川水循環センター | 滑川町 | 高度処理オキシデーションディッチ法(凝集剤添加)+高速ろ過法 |
滑川町 |
14,100 |
6,220 |
嵐山町 |
7,800 |
5,970 |
|||||
小川町 |
7,900 |
4,750 |
|||||
計 |
29,800 |
16,940 |
|||||
坂戸、鶴ヶ島公共下水道 | 北坂戸処理区 | 北坂戸水処理センター | 坂戸市 | 凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
坂戸市 |
41,900 |
18,490 |
鶴ヶ島市 |
600 |
250 |
|||||
計 |
42,500 |
18,740 |
|||||
坂戸、鶴ヶ島公共下水道 | 石井処理区 | 石井水処理センター | 坂戸市 | 凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
坂戸市 |
21,900 |
11,060 |
鶴ヶ島市 |
44,800 |
20,510 |
|||||
川越市 | 0 | 1,380 | |||||
計 |
66,700 |
32,950 |
|||||
毛呂山・越生・鳩山公共下水道 |
毛呂山・越生・鳩山処理区 |
毛呂山処理センター | 毛呂山町 | 凝集剤添加嫌気無酸素好気法+高速ろ過法 |
毛呂山町 |
12,800 |
10,820 |
越生町 |
2,700 |
1,180 |
|||||
鳩山町 |
4,100 |
1,740 |
|||||
計 |
19,600 |
13,740 |
|||||
皆野・長瀞公共下水道 | 皆野・長瀞処理区 | 長瀞浄化センター | 長瀞町 | 凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
皆野町 |
2,200 |
1,020 |
長瀞町 |
1,900 |
1,910 |
|||||
計 |
4,100 |
2,930 |
|||||
東松山市公共下水道 | 市野川処理区 | 市野川浄化センター | 東松山市 |
凝集剤添加嫌気無酸素好気法+高速ろ過法 |
東松山市 |
34,800 |
18,760 |
滑川町 | 0 | 1,660 | |||||
計 |
34,800 |
20,420 |
|||||
日高市公共下水道 | 日高処理区 | 日高市浄化センター | 日高市 |
凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
日高市 |
26,000 |
12,690 |
川越市 | 400 | 170 | |||||
計 |
26,400 |
12,860 |
|||||
秩父市公共下水道 | 中央処理区 | 秩父市下水道センター | 秩父市 |
凝集剤添加嫌気無酸素好気法+高速ろ過法 |
秩父市 |
20,600 |
9,860 |
計 |
20,600 |
9,860 |
|||||
飯能市公共下水道 | 飯能処理区 | 飯能市浄化センター | 飯能市 |
凝集剤添加嫌気無酸素好気法+高速ろ過法 |
飯能市 |
39,900 |
19,630 |
計 |
39,900 |
19,630 |
|||||
飯能市公共下水道 | 原市場処理区 | 飯能市原市場浄化センター | 飯能市 |
回分式活性汚泥法 |
飯能市 |
500 |
210 |
計 |
500 |
210 |
|||||
東松山市公共下水道 | 高坂処理区 | 高坂浄化センター | 東松山市 |
凝集剤添加循環式硝化脱窒法+高速ろ過法 |
東松山市 |
11,700 |
7,510 |
計 |
11,700 |
7,510 |
|||||
横瀬町特定環境保全公共下水道 | 横瀬町処理区 | 横瀬町水質管理センター | 横瀬町 |
凝集剤添加好気性ろ床法+凝集剤添加循環式硝化脱窒法 |
横瀬町 |
2,900 |
1,220 |
計 |
2,900 |
1,220 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください