平成21年度「新製品・新技術マッチングモデル事業」採用製品・技術の事後評価結果
平成21年度「新製品・新技術マッチングモデル事業」採用製品・技術の事後評価結果を公表します!
事業の概要
平成21年度の「新製品・新技術マッチングモデル事業」は、下記の15テーマについて実施しました。
- 河川水質の浄化及び悪臭の改善 【令和2年11月掲載終了】
- 高木の伐採及びその活用 【令和2年11月掲載終了】
- 河川景観と自然環境に配慮した護岸工法(多自然型ブロック積み) 【令和2年11月掲載終了】
- 排水性舗装で施工する交差点部等の損傷対策 【令和2年11月掲載終了】
- 既設モルタル吹付等法面修繕工事における現況調査技術 【令和2年11月掲載終了】
- 安価な袖レール(キャップ) 【令和2年11月掲載終了】
- 施工性を高める新工法、新製品の採用~人家密集区間におけるマウントアップ歩道の解消~ 【令和2年11月掲載終了】
- コスト縮減、環境負荷軽減に適応した用排水兼用側溝の整備 【令和2年11月掲載終了】
- 安全なエプロンブロックの2次製品化 【令和2年11月掲載終了】
- 自然環境に配慮した護岸形式の選定 【令和5年3月掲載終了】
- 園内サインの長寿命化【令和5年3月掲載終了】
- 歩道用側溝蓋の破損対策 【令和2年11月掲載終了】
- アオコ発生防止対策 【令和2年11月掲載終了】
- 現場発生材(木材等)の有効活用を図る工法 【令和2年11月掲載終了】
- 中央分離帯、植樹帯の防草対策 【令和2年11月掲載終了】