ページ番号:245587

掲載日:2025年1月30日

ここから本文です。

令和7年3月に開催する技能講習について

詳しくは、以下の講習名をクリックしてください

受付期間:令和7年2月1日から2月10日まで

(川越34)アーク溶接ー安全衛生特別教育(別ウィンドウで開きます)

労働安全衛生法に基づくアーク溶接等の業務に係わる特別教育の講習です。

(川越27)ロボットカー制御(Arduino応用編)(別ウィンドウで開きます)

マイコンの1種であるArduinoを使用したロボットカーに必要なモータ等の制御や、各種設定方法を習得します。

(川越28)第二種電気工事士学科試験準備講習(別ウィンドウで開きます)

第二種電気工事士学科試験の受験対策講座です。

(川越33)アンガーマネジメント(別ウィンドウで開きます)

怒りの感情とコントロールについての知識を習得します。

(川越29)PowerPoint基礎(別ウィンドウで開きます)

プレゼンテーションソフトであるPowerPointを活用するための基本操作を習得します。

お問い合わせ

産業労働部 川越高等技術専門校  

郵便番号350-0023 埼玉県川越市並木572-1 埼玉県立川越高等技術専門校

ファックス:049-235-7071

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?