トップページ > 健康・福祉 > 児童福祉 > 子育て支援情報 > 令和6年度子育て支援員研修

ページ番号:181479

掲載日:2024年5月15日

ここから本文です。

令和6年度子育て支援員研修

今年度も子育て支援員研修を実施します。

研修の日程等の詳細は、専用ホームページ(https://poppins-education.jp/kosodateshien_saitama/)からご確認ください。

1  研修の内容

目的

埼玉県内の小規模保育、一時預かり事業等の子育て支援に関する事業ですでに働いている方や、これから働くことを希望している方に対し、子育て支援分野に必要な知識や技能等を修得するための研修を実施します。

2 研修対象者

 埼玉県内に在住または在勤(保育など子育て支援関係)の方で、埼玉県内において下記事業の職務に現に従事する方、及び従事することを希望する方。 (全コース共通)

地域保育コース(2事業)

地域型保育事業

  • 定員6~19人の少人数で保育を行う小規模保育事業施設の保育従事者(保育士以外)
  • 保育者の居宅(保育ママ)等で定員5人以下の保育を行う家庭的保育事業の家庭的保育補助者(保育士以外)
  • 会社の事業所の保育施設等で保育を行う事業所内保育事業の保育従事者(保育士以外)

一時預かり事業

  • 一時預かり事業の保育従事者(保育士以外)

地域子育て支援コース(3事業)

利用者支援事業(基本型)

  • 子育て家庭のニーズを把握し、さまざまな情報提供や相談等の支援を行い地域の関係機関との連携や協働の体制作りを行う事業の専任職員

利用者支援事業(特定型)

  • 子育て家庭のニーズを把握し、地域の保育施設の情報提供や相談等の支援を行う事業の専任職員

地域子育て支援拠点事業

  • 地域の身近な場所での子育て相談、情報提供、親子の交流の場を設ける事業の専任職員

3 申込み先

下記、専用ホームページよりお申込みください。

https://poppins-education.jp/kosodateshien_saitama/

4 問合せ先

受託業者: 株式会社ポピンズプロフェッショナル 企画営業部 埼玉県子育て支援員研修係

〒150-0012 東京都渋谷区広尾5-6-6

電話:03-3447-5826(平日9時00分~17時00分)

ファックス:03-6704-5060

問合せフォーム:https://poppins-education.jp/kosodateshien_saitama_contact/

5 その他

保育士・保育園支援センターについて

本研修を受講していただいたかたへの就職先のあっ旋等は行っておりませんが、保育士・保育園支援センター(埼玉県社会福祉協議会福祉人材センター)におきまして、就職先の紹介を行っています。

働く上での不安や悩みについてのご相談も受け付けていますので、ご活用ください。

「保育士・保育園支援センターのご紹介」(別ウィンドウで開きます)

「福祉のお仕事」(別ウィンドウで開きます)(求職票登録はこちら)

修了証の再発行・氏名の変更について

埼玉県で主催した子育て支援員研修の修了証をお持ちの方のみが対象です。

下記の申請フォームからご申請ください。

https://forms.gle/H7GvtLe1J8ioyXG9A

 

また、下記の申請書を「4問合せ先」の受託業者あてに郵送することでも申請が可能です。

※原則、申請フォームからの申請をお願いいたします。

お問い合わせ

福祉部 こども支援課 保育・人材確保担当(人材)

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎1階

ファックス:048-830-4784

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?