トップページ > くらし・環境 > > 食の安全 > と畜検査手数料が改正されました

ページ番号:231412

掲載日:2023年12月6日

ここから本文です。

と畜検査手数料が改正されましたojigi

 と畜場法等の改正により、全と畜場におけるHACCPに基づく衛生管理が義務化され、と畜場の衛生管理をと畜検査員が日々確認することになりました(外部検証)。

 これらを受け、と畜検査に係る所要時間等を見直し、と畜検査手数料を改正したものです。

改正の内容

種類

改正前

改正後

牛・馬

700円

730円

子牛・子馬・豚

300円

340円

めん羊・山羊

300円

340円

 

施行期日

 

令和5年4月1日

資料

 

詳しい資料はこちら(PDF:439KB)をご参照ください。

参考情報

と畜場法の改正について

    令和3年6月1日から、と畜場におけるHACCPに沿った衛生管理が義務付けられました。

    HACCAPとは、危害分析・重要管理点方式という食品の衛生管理手法の1つでHazard Analysis and Critical Control Pointの頭文字をとってHACCP(ハサップ)と呼ばれています。

    今までは、主に最終製品を抜き取り検査して、食品の安全性を確認していました。しかし、この方法では、検査していない食品の安全性が完全に保障できないこと、検査結果が出たときには、製品は販売されてしまっていることなどから、安全性の保障に限界がありました。

    HACCPは、あらかじめ食品の安全性について危害を予測して、その危害を管理することができる工程を重要管理点として特定し、重点的に管理することで、工程全般を通じて危害の発生を予防し、製品の安全確保を図るため継続的な改善を行う仕組みです。

と畜場法施行規則の改正について

    令和元年11月7日に公布された改正と畜場法施行規則において、と畜検査員がと畜場の衛生管理計画及び手順書、並びに施設の衛生管理の実施状況を検査し、衛生管理が適切に行われていることを確認することとなりました。

    具体的には、施設での作業やその記録が計画・手順書のとおりに適切に実施されているかの確認や、年間を通して、枝肉の表面を切除して、微生物試験を行い、衛生状態を確認する他、検査結果から施設毎の衛生基準値を定めます。

お問い合わせ

保健医療部 食品安全課 食品保健・監視担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4807

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?