ここから本文です。
水道担当の会計年度任用職員の募集は、令和7年2月20日(木曜日)をもって締め切りました。
また、総務・動物指導担当の会計年度任用職員(育児休業取得中の職員の代替)についても、令和7年3月5日(水曜日)をもって募集を締め切りました。
現在募集している会計年度任用職員の職はありません。
会計年度任用職員の募集要項及び提出書類の様式は以下のとおりです。
ご応募いただく際には必ずご確認ください。
埼玉県保健医療部生活衛生課会計年度任用職員募集要項(PDF:137KB)
【提出書類】
1名
総務・動物指導担当における次の事務
※全ての業務で、パソコン(ワード、エクセル、アウトルック、チームズ等)を使用します。
(1)年齢・性別・学歴は問いません。
(2)国籍は問いません。ただし、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には、採用されません。
※地方公務員法第16条に該当する者は応募できないため、次のいずれにも該当しないこと。
ア 禁錮以上の刑に処せられ、その執行を終わるまで又はその執行を受けることがなくなるまでの人
イ 埼玉県職員として懲戒免職の処分を受け、当該処分の日から2年を経過しない人
ウ 日本国憲法施行の日以後において、日本国憲法又はその下に成立した政府を暴力で破壊することを主張する政党その他の団体を結成し、又はこれに加入した人
埼玉県保健医療部生活衛生課内
さいたま市浦和区高砂3-15-1 埼玉県庁本庁舎4階
なお、育児休業取得中の職員の代替としての任用です。当該職員の育児休業が延長された場合は、延長後の育児休業期間内で再度の任用を行う(又は当初の任用期間を延長して任用する)ことがあります。
※応募者多数の場合、受付期間終了よりも前に応募受付を締め切ることがあります。
※直接持参の場合、平日の午前8時30分から午後5時15分までの間に御持参ください。
※郵送の場合、令和7年3月5日(水曜日)必着とします。なお、簡易書留等によらない場合の事故については、責任を負いません。
(1)第一次審査
応募書類による書類審査を行います。審査の結果は応募者全員に連絡します。
(2)第二次審査
第一次審査の合格者を対象に面接を行います。面接は、埼玉県庁舎内の会場で、令和7年3月10日(月曜日)又は令和7年3月11日(火曜日)に実施を予定しています。詳細な時間、面接場所等は別途連絡します。
(3)最終結果
令和7年3月13日(木曜日)までに、第二次審査の受験者全員に連絡します。
郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県保健医療部生活衛生課 総務・動物指導担当(担当者:柳沢)
電話 048-830-3605
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください