トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 食・栄養 > 「おいしく しお活」 > 「おいしく しお活」レシピ

印刷

ページ番号:263428

掲載日:2025年3月13日

ここから本文です。

「おいしく しお活」レシピ

ちょっぴりの塩をおいしく活用した簡単にできるレシピを「主食」「主菜」「副菜」「一品料理」別で紹介します。

調理する上でのおやくそく

01yakusoku

主食(ごはん・麺など)

01butadon

  使用した減塩食品:みそ、しょうゆ

 

 

 

02udon 生姜が香るニラうどん(PDF:344KB)

  使用した減塩食品:うどん、めんつゆ

 

 

 

03katemeshi かてめし(PDF:356KB)

  使用した減塩食品:だし、しょうゆ

 

 

 

主菜(主役になるおかず、主に肉・魚・大豆・卵など)

04sakeyaki 鮭の粒マスタードマヨ焼き(PDF:322KB)

  使用した減塩食品:マヨネーズ

 

 

 

05iwasi いわし缶と大豆の甘辛煮(PDF:341KB)

  使用した減塩食品:いわし水煮缶、しょうゆ

 

 

 

06po-kutyappu 和風ポークチャップ(PDF:341KB)

  使用した減塩食品:ポン酢

 

 

 

07tamago かに風味の豆腐入りだし巻き卵(PDF:352KB)

  使用した減塩食品:カニかまぼこ、だし、めんつゆ

 

 

副菜(主に野菜やきのこ類など)

08hijiki 小松菜とひじきの中華風サラダ(PDF:344KB)

  使用した減塩食品:ツナ水煮缶、しょうゆ

 

 

 

09konsai 根菜の香り炒め(PDF:347KB)

  使用した減塩食品:しょうゆ

 

 

 

 

10sengirialad ポン酢のマヨドレッシング&千切りサラダ(PDF:332KB)

  使用した減塩食品:ポン酢

 

 

 

11kasujiru 豚粕汁(PDF:320KB)

  使用した減塩食品:みそ、だし

 

 

 

一品料理(主食+主菜+副菜を組み合わせた料理)

12yakisoba 1/2日分の野菜が摂れるあんかけ焼きそば(PDF:360KB)

  使用した減塩食品:鶏がらスープ、しょうゆ

 

 

 

13 豆乳減塩タンメン(PDF:355KB)

  使用した減塩食品:だし、鶏がらスープ

 

 

 

14kare- トマトの無水カレー(PDF:323KB)

  使用した減塩食品:コンソメ

 

 

 

15paeria パエリアカレー味(PDF:321KB)

  使用した減塩食品:コンソメ

お問い合わせ

保健医療部 健康長寿課 健康長寿担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4804

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する