ここから本文です。
在宅医療提供体制の更なる整備を推進するため、標記アンケート調査を以下のとおり実施しました。
※1 本調査は埼玉県電子申請・届出サービスによるWEB調査にて実施。
※2 本調査の実施に当たっては、一般社団法人埼玉県医師会、一般社団法人埼玉県薬剤師会、 一般社団法人埼玉県訪問看護 ステーション協会等から御協力をいただきました。
調査結果
在宅医療及び在宅緩和ケアの実態調査報告書(PDF:3,498KB)
本調査は、今後直面する超高齢社会において増大が見込まれる医療ニーズの変化を具体的に把握することを目的とし、既存統計では把握できない施設区分ごとの在宅医療の課題や在宅緩和ケアの取組状況などを調査・分析することにより、将来に向けて県が重点的に取り組むべき課題を見出し、新たな施策に活かすことを目的としています。
県内の病院、診療所、薬局、訪問看護ステーション
在宅医療を実施していない医療機関等も対象としています。
令和6年9月2日(月曜日)~令和6年10月1日(火曜日)
埼玉県電子申請・届出サービスによるWEB回答
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください