トップページ > くらし・環境 > 防災・消防 > 防災対策 > 九都県市合同防災訓練(埼玉県会場) > 第45回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場) 令和6年度埼玉県・日高市総合防災訓練

印刷

ページ番号:254888

掲載日:2025年1月7日

ここから本文です。

第45回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場) 令和6年度埼玉県・日高市総合防災訓練

※令和6年10月20日(日曜日)に、日高総合公園で第45回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)、令和6年度埼玉県・日高市総合防災訓練を開催しました。

 

コバトンさいたまっちくりくり

実動訓練の状況はYouTubeで御覧いただけます

No. 訓練項目 放送時間
1 受援訓練 0時34分20秒~
2 シェイクアウト訓練(1回目) 0時34分21秒~
3 災害対策本部設置・運営訓練 0時36分21秒~
4 航空機による情報収集訓練 0時38分20秒~
5 住民による避難誘導訓練 0時39分15秒~
6 災害時避難行動要支援者避難支援訓練 0時39分15秒~
7 住民による救出・救護訓練 0時39分15秒~
8 住民による初期消火訓練 0時39分15秒~
9 ドローンによる情報収集訓練(日高市) 0時41分45秒~
10 ヘリコプターによる情報収集訓練(埼玉県警察航空隊) 0時47分15秒~
11 道路啓開訓練 0時49分27秒~
12 ヘリコプターによる救出訓練(埼玉県警察航空隊) 0時59分15秒~
13 合同指揮本部設置・運営訓練 1時07分9秒~
14 バイクによる情報収集訓練(日高市消防団) 1時09分47秒~
15 倒壊建物救出訓練 1時12分55秒~
16 知事上空偵察訓練 1時14分10秒~
17 場外離着陸場開設訓練 1時13分10秒~
18 バイクによる情報収集訓練(日高郵便局) 1時24分19秒~
19 多重衝突事故救出訓練 1時28分0秒~
20 緊急交通路確保訓練 1時33分7秒~
21 応急救護所開設・運営訓練 1時42分0秒~
22 車両通行路確保訓練 1時51分5秒~
23 ライフライン復旧訓練 1時52分20秒~
24 シェイクアウト訓練(2回目) 2時04分10秒~
25 ヘリコプターによる救出訓練(埼玉県防災航空隊) 2時06分50秒~
26 部隊投入訓練 2時15分3秒~
27 救助犬による捜索訓練 2時20分50秒~
28 土砂崩落救出救助訓練 2時22分56秒~
29 ドローンによる情報収集訓練(飯能県土整備事務所) 2時33分23秒~
30 救助犬による捜索訓練 2時37分58秒~
31 座屈建物救出訓練 2時40分30秒~
32 遠距離中継送水訓練 2時43分53秒~
33 消火用水供給支援訓練 2時45分15秒~
34 火災防御訓練 2時49分52秒~
35 閉会式 3時00分18秒~

 

九都県市合同防災訓練とは

埼玉県を含む九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、首都直下地震等の被害を最小限に食い止めるために、九都県市相互の連携協力体制の充実・強化を図るとともに、住民一人一人の防災知識や減災への備えの向上を目指し、防災訓練を実施することとしています。

日時

令和6年10月20日(日曜日)9時~13時 ※実動訓練は11時40分まで

会場

日高総合公園(日高市高萩1500)

開催内容

訓練

消防、警察、自衛隊、協定締結事業者、自主防災組織等が参加し、公助の力、共助の力を御覧いただける訓練を実施しました。

詳細は実動訓練(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

 

防災フェア

子どもから大人まで楽しみながら学べる防災フェアを開催しました。

詳細は防災フェア(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

 

参加機関一覧

実動訓練・防災フェアにたくさんの団体が参加しました。

詳細は参加機関一覧(別ウィンドウで開きます)をご覧ください。

 

その他

九都県市の取組は次のリンクをご覧ください。

防災首都圏ネット「九都県市合同防災訓練」

九都県市合同防災訓練の日高市ホームページは次のリンクをご覧ください。

第45回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場)令和6年度埼玉県・日高市総合防災訓練

 

令和5年度訓練(志木市)のページは次のリンクをご覧ください。

第44回九都県市合同防災訓練(埼玉県会場・志木市)

お問い合わせ

危機管理防災部 災害対策課 防災基地・防災訓練担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 危機管理防災センター2階

ファックス:048-830-8159

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する