トップページ > 県政情報・統計 > 広報 > 広報紙・テレビ・ラジオ・ソーシャルメディア > 広報紙「彩の国だより」 > 「彩の国だより」令和6年11月号 > 【江戸幕府がその起点を日本橋に定めて420年】日光街道 埼玉六宿
ページ番号:260395
掲載日:2024年11月1日
ここから本文です。
江戸時代、幕府が整備した五街道(東海道、中山道、甲州街道(道中)、日光街道(道中)、奥州街道(道中))。慶長9(1604)年に江戸幕府がその起点を日本橋に定めて420年。日光街道・埼玉六宿には、時を超え、人々をもてなす宿場町の心意気が今に受け継がれています。
秋を告げる栗橋の赤花そば。真っ赤な秋、到来!
★開花時期:~11月上旬
11月17日(日曜日)
栗橋文化会館(イリス)・栗橋B&G海洋センター
▲赤花そばの開花情報や祭りの詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)
【問合せ】栗橋行政センター
電話:0480-53-1111(代)
日本最古の卵料理、江戸グルメ「たまごふわふわ」が復活!県立杉戸農業高等学校生×現代の料理人のコラボで、令和の杉戸グルメ進化中!
たまふわプリン
たまふわシフォン
杉戸宿きびだんご
同校食品研究同好会の生徒さん
▲写真のアトリエ ル・ミュゲ「たまふわSweets」の詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)
杉戸グルメについては
【問合せ】杉戸町観光協会(杉戸町商工会内)
電話:0480-32-3719
錦秋の庭園で静寂の秋を。
11月14日(木曜日) 午前9時~午後4時
(入園受付は午後3時まで)
▲県民の日茶席の他、鯉のエサやり体験や三味線演奏なども!詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)
【問合せ】同苑
電話:048-962-6999
★茶席は午前10時から/当日先着70席(一服500円)
8代将軍徳川吉宗が幸手宿で食したという膳を楽しめる。旬をあしらい、もてなしの心は今も続く。
★写真は「吉宗弁当・幸手宿」/1日20食限定 3日前までに要予約
★写真はイメージです
木曜、年末年始
幸手市中4-13-20
★幸手駅下車徒歩8分
【問合せ】割烹ときわや
電話:0480-42-0039
春日部の秋は音楽一色。JAZZに染まる一日!
11月9日(土曜日)
中央町第4公園・ふれあいキューブ
▲イベントの最新情報など詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)
【問合せ】春日部商工会議所
電話:048-763-1122
綾瀬川の舟運(しゅううん)で江戸の暮らしを支えたという、草加宿。和舟(わぶね)に乗り、国指定名勝・草加松原を川面から眺めれば、心に残る思い出に!
★運航日などは事前に確認してください
▲草加市体験型観光事業「和舟の舟行」の詳細はこちら(別ウィンドウで開きます)
【問合せ】草加市文化観光課
電話:048-922-2403
日光街道は、関ケ原の合戦で天下を手中に収め、その後征夷大将軍の座に就いた徳川家康公が整備した五街道の一つ。「ヒト・モノ・カネ・コト」が行き交う、政治や文化の要衝で、後に続く徳川太平の世を支える国内統治の重要な街道でした。
▲鷹狩りで越谷に宿泊する際、身につけたとされる「徳川家康の夜具」
越谷市指定有形文化財歴史資料
所蔵:大相模不動尊大聖寺(越谷市)
対象スポット12カ所
スタンプ6個以上から応募可
▲江戸時代の粕壁宿推定模型
写真提供:春日部市郷土資料館
12月24日(火曜日)まで
対象スポットを巡りスマートフォンでスタンプを集めて応募すると、抽選で85人に埼玉六宿の特産品が当たるキャンペーンを開催中です!
★アプリのインストールは不要です
【問合せ】JAF総合案内サービスセンター
電話:0570-00-2811
アトリエ ル・ミュゲの「杉戸宿たまふわSweetsセット(たまふわプリン4個、たまふわシフォン4個、杉戸宿きびだんご1箱入り)」を5人にプレゼント。詳細は「 クイズ&プレゼント 」をご覧ください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください