トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 企画財政部 > 地域政策課 > 地域の未来を考える政策プロジェクト会議(未来会議)

印刷

ページ番号:62505

掲載日:2025年4月1日

ここから本文です。

地域の未来を考える政策プロジェクト会議(未来会議)

地域の未来を考える政策プロジェクト会議(未来会議)とは

「地域の未来を考える政策プロジェクト会議」(未来会議)とは、地域振興センターがコーディネーターとなって、 県内10地域で、人口減少・超少子高齢社会に伴う中長期的な政策課題をテーマとして、市町村の政策担当者、有識者、県庁各課の担当者などを構成員とした検討の場を設けているものです。また未来会議は、市町村の地方創生に関する情報交換などの場にもなっています。

会議の開催状況

各年度の開催状況を掲載しています。

※開催状況の記載は未来会議における自由な議論であり、県・市町村の総合戦略とは異なる部分もあります。

地域の未来を考える政策プロジェクト会議の開催状況(平成27年度~令和6年度)(エクセル:65KB)

お問い合わせ

企画財政部 地域政策課 地域振興担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

スマートフォン版を表示する