ここから本文です。

三位電気株式会社

三位一体で笑顔と健康を守りたい

多様な働き方実践企業 プラチナ認定企業

189_2

企業の課題

時間の有効活用によるワークライフバランスへの取組

弊社は電気工事の現場監督を行う会社で、現場へ行く従業員は毎日会社には出社せず直接現場に行きます。会社に来る業務を減らす事により、移動時間の削減を行い、仕事と私生活の充実を図る事ができないか、との思いから取組みをおこなっています。

取組内容

移動時間の削減

月に2回程度、本社で行われていた会議を「WEB会議」に切替えました。
本社から現場が遠い社員もいる為、移動時間の削減に繋がりました。

勤怠管理及び勤務報告・精算業務のデジタル化

今までタイムカードや諸届書など、紙で行っていたものを、勤怠管理アプリを導入し、デジタル化しました。勤務報告・精算業務も専用アプリに切替え、ハンコレス・ペーパーレスになると同時に、業務の効率化に繋がりました。

有給休暇取得の推進

国で定められている年間5日はもちろんですが、有給休暇を取りやすい環境を作る為、衛生委員会を中心に取得を推進しています。

取組の効果

  • 移動時間の減少、会議への出席率UP
  • 集計・計算作業の効率化、業務負担の軽減
  • 社全体の”働き方改革”の意識付けが強まり、有給休暇の取得しやすさUP

企業からの声

法律の改正による「働き方改革」を推進するにあたり、デジタル化を取り入れ、弊社も働き方の見直しに取り組んでいます。社員からの提案で良いものは実行に移し、これからも社員のワークライフバランスを充実できるように日々邁進してまいります。

189_1

取組のポイント

  • デジタル化のメリットをより明確化し、忍耐強く取り入れること
  • どのような事をすれば従業員の時間が作れるのか?をまず考えること
  • 若い社員の話を聞きデジタル化へのヒントをもらいながら進めること

社員の声

時間をつくる為、デジタル化はとても有効的な手法だと思います。新しいシステムの導入で手こずることもありますが、今は時間の削減や
情報の共有など、便利に利用しています。

三位電気株式会社

所在地 川口市
社員数 85名(男性67名、女性18名)
業種 建設業
事業内容 建設業
URL http://www.sanmi-denki.co.jp

189_3

埼玉版働き方改革ポータルサイトへ戻る