ここから本文です。

市町村情報

加須市

kazoshi-1

kazoshi-2

kazoshi-3

kazoshi-4

加須市は、埼玉県の東北部、都心からおおむね50km圏内にあり、市街地と緑豊かな農村地帯が調和するまちで、群馬県、栃木県及び茨城県に接し、関東のどまんなかに位置しています。うどんとこいのぼりのまちとしても有名で、毎年5月3日に全長100mのジャンボこいのぼりが利根川の空を泳ぎます。そして、クライミング競技のワールドカップや女子硬式野球の全国大会等が開催されるスポーツで若者が集まるまちとして、また、子どもを産み育てやすいまち、健康寿命のまち、リサイクルのまちとして、その取組を積極的に進めています。

埼玉ではじめる農あるくらし ここが魅力!

加須市は、雄大な利根川と広大な渡良瀬遊水地の恵にもたらされた県内1位の収穫量を誇る米をはじめとして、様々な農産物の一大産地です。将来の地域農業の担い手を育成する制度や、農業を体験する施設、農業に興味を持っていただくための講座も充実しています。

農ある暮らし支援策

開く

農あるくらし情報

緑豊かな農山村で、自然の心地よさや地域の人々との交流を楽しめる体験施設をご紹介します。

観光農園

体験農園・施設

農産物直売所

関連リンク・お問合せ

公式HP

http://www.city.kazo.lg.jp/

お問合せ

政策調整課

電話番号

電話 0480-62-1111(内線317)