トップページ > 文化・教育 > 生涯学習 > 埼玉県立げんきプラザ総合ページ > 「県立げんきプラザ再編整備計画」(令和7年4月策定) > げんきプラザの在り方に関する有識者会議
ここから本文です。
これからの時代におけるげんきプラザに求められる役割や機能、今後の方向性について、「げんきプラザの在り方検討に関する有識者会議」において議論した内容がまとまりましたので、公表します。
社会情勢の変化を踏まえたげんきプラザの役割や機能などについて検討するにあたり、様々な分野から専門的知見を幅広く聴取するため、「げんきプラザの在り方に関する有識者会議」を実施しました。
令和6年1月19日(金曜日)午前10時00分から正午まで
県民健康センター
げんきプラザの在り方検討に関する有識者会議提言(案)
令和5年11月17日(金曜日)午前10時00分から午前11時00分まで
県民健康センター
げんきプラザの在り方検討に関する有識者会議提言(案)について
令和5年8月22日(火曜日)午後2時00分から午後3時40分まで
県民健康センター
げんきプラザが目指す社会教育施設像
げんきプラザに求められる県立施設としての機能について
令和5年6月16日(金曜日)午前10時00分から正午まで
埼玉会館
県立施設としての役割
・これからのげんきプラザの役割について
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください