ねんりんピック彩の国さいたま2026 > 交流大会開催地・種目 > 小鹿野町
ページ番号:266305
掲載日:2025年3月21日
ここから本文です。
埼玉県の北西部に位置する小鹿野町は、日本百名山の両神山、平成の名水百選の毘沙門水、天然記念物のようばけなどに代表される名勝地のほか、早春に咲き誇るセツブンソウ、初夏のハナショウブ、秋には日本有数の規模を誇るダリア、冬はロウバイなど、季節に合わせて移り変わるさまざまな花が楽しめる自然豊かな町です。また、小鹿野といえば歌舞伎のまちとして知られており、令和6年度には、歌舞伎継承プロジェクトが日本ユネスコ協会連盟の未来遺産に登録されました。小鹿野町のキャッチコピーは「花と歌舞伎と名水のまち おがの」です。自然と文化が調和した小鹿野町で、心温まるひとときを過ごしてみませんか?