ねんりんピック彩の国さいたま2026 > 交流大会開催地・種目 > 春日部市
ページ番号:266295
掲載日:2025年3月21日
ここから本文です。
春日部市は、都心から約35km圏内の関東平野のほぼ中央にあります。充実した都市機能と豊かな自然環境を兼ね備えたまちです。
日光街道第四の宿場町「粕壁宿」として栄えた春日部は、その歴史的文化と伝統が長年に渡り受け継がれ、国指定伝統的工芸品である春日部桐箪笥をはじめ、押絵羽子板や麦わら帽子、桐箱が特産品となっています。こどもの健やかな成長を願い百畳敷きの大凧を揚げる「春日部大凧あげ祭り」も有名です。
また、春日部には日本が世界に誇る「首都圏外郭放水路」があります。地底50mを流れる世界最大級の地下放水路です。この治水施設は、周辺地域を水害から守っています。首都圏外郭放水路の壮大さをぜひご体感ください。