トップページ > しごと・産業 > 農業 > 食品リサイクル > 埼玉県農山村バイオマス利活用推進研修会

ページ番号:221870

掲載日:2024年9月3日

ここから本文です。

R6年度埼玉県農山村バイオマス利活用推進研修会

埼玉県における「みどりの食料システム戦略」の取組みをテーマに研修会を開催し、農業者、事業者、行政等、多くの方にご参加いただきました。ありがとうございました。

実施結果報告

  •  日時:令和6年8月28日(水曜日)午後1時30分から午後4時10まで
  •  主催:埼玉県・埼玉県食品バイオマス資源循環推進研究協議会
  •  開催方法:会場及びZoomによるオンライン開催
  •  会場:埼玉教育会館201・202会議室
  •    対象者:食品関連事業者、食品リサイクル事業者、農業者、学生など
  •  参加費:無料

講演内容

 (1)基調講演(40分)「有機農業とオーガニックビレッジの状況」

 講師:関東農政局 生産部 生産技術環境課 有機農業推進係長 酒井耕平氏

 (2)講演(20分)「埼玉県における「みどり基本計画」の策定と進捗状況、エコロジーアワードの紹介」

 講師:埼玉県 農林部 農産物安全課 安全生産・有機担当 主幹 山田直美氏

 (3)講演(20分)「小川町における有機農業、オーガニックビレッジ宣言」

 講師:小川町 環境農林課 農林グループ 農林政策担当 主席主査 髙橋勇治氏

 (4)講演(20分)「有機農業から広がる地域活性化」

 講師:霜里農場 NPO霜里学校 理事 金子宗郎氏

 (5)講演(20分)「食品残さ堆肥化による食品ループの構築」

 講師:株式会社 アイル・クリーンテック 生産部 生産課 マネージャー 山口光正氏

kennsyuukai2

(研修会の様子)

※講演動画の視聴を御希望の場合は、当課(a4070-08@pref.saitama.lg.jp)まで御連絡下さい。

お問い合わせ

農林部 農産物安全課 総務・食品品質表示担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4832

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?