トップページ > しごと・産業 > 雇用 > 職業訓練 > 在職者向けの技能講習(スキルアップ講習)

ページ番号:4255

掲載日:2024年6月20日

ここから本文です。

在職者向けの技能講習(スキルアップ講習)

在職者(働いている方)を対象に、職業能力開発センター及び高等技術専門校で、実務に役立つ「技能講習(スキルアップ講習)」を実施して、皆さまの技術・技能の習得を支援しています。

以下のような方は是非ご活用ください。

  • 今の仕事のスキルを高めたい方
  • 新たに技術を身に付けたい方
  • 資格を取得したい方
  • 社員のスキルアップをはかりたい方

 選べる3コース

 技能講習(スキルアップ講習)はメニュー型、オーダーメイド型、講師派遣型の3コースよりお選びいただけます。

メニュー型

オーダーメイド型 講師派遣型

多彩な講習メニューから選んで受講できます。

(例:業務改善のためのIT活用、資格取得対策、介護技術の向上など)

企業のニーズに合わせた講習を設定できます。(中小企業向け)

※講習内容や講習日数等は企業のご要望に応じて設定可能です。
※夜間や土日の講習も可能です。

企業のニーズに合わせた講習を設定できます。(中小企業向け)

※講習内容や講習日数等は企業のご要望に応じて設定可能です。
※夜間や土日の講習も可能です。

※テキスト代のほか、講習に必要な機材や消耗品等を企業様にご用意いただきます。

メニュー型講習については下記<技能講習(スキルアップ講習)のご案内>をご覧ください。

オーダーメイド・講師派遣型講習について詳しくはこちら

(別ページにジャンプします)

技能講習(スキルアップ講習)のご案内

 メニュー型技能講習 講習案内

技能講習の他に、埼玉県では県内中小企業のデジタル化・DX推進支援事業も行っています。
DXバナー

ページの先頭へ戻る

受講料・実費負担

受講料は講習により異なります。(2,000円から7,100円)※受講料は非課税です。
支払い方法はクレジットカード決済またはペイジー払いとなります。
※令和6年7月1日(月曜日)メンテナンス終了後より新たにコード決済が利用可能になります。詳しくはこちら
指定期日までに受講料をお支払いいただけない場合は、受講できませんので御注意ください。
また、一度納めていただいた受講料は、受講を取りやめても返金はできません。
なお、受講料の他にテキスト代の自己負担があります。

ページの先頭へ戻る

 申込方法

受付期間は、原則として講習月の前月1日~10日です。(期間内のみ応募可能です)
インターネットでお申し込みください。
講習実施校のホームページより受講を希望する講習の詳細ページからお申込みください。
なお、申込み期間を過ぎても募集定員に満たない場合、追加募集をおこなっています。
詳しくは各講習実施校ホームページをご確認ください。

ページの先頭へ戻る

 受講までの流れ

1

応募

講習初日の前月1日~10日までに、インターネットでお申し込みください。

下記講習実施校のリンクから各校の技能講習(スキルアップ講習)のホームページを開き、お申し込みください。

2

抽選

応募者が定員を超えた場合、現在働いている方(在職者)を優先として抽選を行い、受講者を決定します

(勤務の実態を確認させていただくことがあります)。

3

結果通知

受講の可否は、受付月20日までに応募者全員に通知します。
受講許可通知メールを受け取った後にキャンセルする場合には、必ず講習実施校に連絡してください。

オンライン講習は、Zoomウェビナーで配信します。推奨する通信環境等を案内しますので、受講までに動作確認をしてください。

4

受講料支払い

講習開始日の約2週間前までに受講料のお支払いについての案内を電子メールで送ります。

支払い方法は、電子納付によるクレジットカード決済またはペイジー払いとなります。

指定期日までにお支払いください。期日を過ぎての支払いはできません。

指定日までに受講料を納めていない場合は受講できませんので御注意ください。

一度納めていただいた受講料は、受講を取りやめても返金はできません。

悪天候や通信障害による緊急な対応等で講習日を変更して実施し、受講できなかった場合も同様です。

5 講習テキスト

講習で使用するテキストは、各自で御用意いただきます。

テキスト代は自己負担です。

テキストの名称や出版社名等は受講許可通知メールで御案内します。

講習実施校のホームページの各講習の案内にも掲載しています。

6

受講

【対面講習】

講習開始日には受講許可通知メール、筆記用具、指定のテキスト等をお持ちください。

テキスト等の貸与はありません。

【オンライン講習】

受講料の支払い確認後、Zoomウェビナー登録用URLを電子メールで案内します。

指定日までに必ず登録してください。

登録承認後、受講のためのURLを電子メールで案内します。

講習日には、指定されたものを用意し、受講してください。

【講習共通】

受講に当たり、他の受講者の迷惑となる行為があった場合には、退室していただくことがあります。

ページの先頭へ戻る

 講習実施校

講習により会場が異なります。募集日程の実施場所を御覧ください。

校名

住所

電話

E-Mail

職業能力開発センター

〒331-0825 さいたま市北区櫛引町2-499-11地図

048(651)3408

メールでのお問合せ

中央高等技術専門校

〒362-0053 上尾市戸崎975 地図

048(781)3241

メールでのお問合せ

川口高等技術専門校

〒332-0031 川口市青木4-4-22 地図

048(251)4481

メールでのお問合せ

川越高等技術専門校

〒350-0023 川越市並木572-1 地図

049(235)7070

メールでのお問合せ

熊谷高等技術専門校

〒360-0842 熊谷市新堀新田522 地図

048(532)6559

メールでのお問合せ

熊谷高等技術専門校秩父分校

〒368-0035 秩父市上町3-21-7 地図

0494(22)1948

メールでのお問合せ

春日部高等技術専門校

〒344-0036 春日部市下大増新田61-1 地図

048(737)3511

メールでのお問合せ

ページの先頭へ戻る

募集案内パンフレット(令和6年度版)のダウンロード

令和7年3月までの講習予定がご覧いただけます。

令和6年度スキルアップ講習パンフレットの御案内(PDF:7,979KB)(別ウィンドウで開きます)
※パンフレットの郵送を希望される方は県産業人材育成課(048-830-4598)までお電話ください。 

ページの先頭へ戻る

メールニュース購読のお申し込み

お申し込みいただいた方には、技能講習(スキルアップ講習)の最新情報をメールでお届けいたします。
下記アドレスをクリックするとメールソフトが起動しますので、件名を「メールニュース配信希望」とし、送信先アドレス・氏名をご記入の上、送信してください。
件名・氏名が未記入の場合は、メールニュースの配信ができませんのでご注意ください。

 m5131221@pref.saitama.lg.jp

なお、ご登録まで時間が掛かる場合がございます。また、登録完了後からメールニュースが届きます。

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

産業労働部 産業人材育成課 総務・職業訓練推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4853

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?