トップページ > 健康・福祉 > 健康 > 精神保健 > 研修等の案内(厚生労働省等が主催するもの)

ページ番号:115956

掲載日:2024年12月5日

ここから本文です。

研修等の案内(厚生労働省等が主催するもの)

お知らせ

新規・更新箇所令和6年度アルコール依存症臨床医等研修について(久里浜医療センター主催)を掲載しました。

 研修一覧 

 令和6年度アルコール依存症臨床医等研修について(久里浜医療センター主催)

研修期間及び申込期限

研修コース オンデマンド オンライン 対面 県への申込期限※
医師(基礎)

令和6年9月30日(月曜日)~10月30日(水曜日)

令和6年10月31日(木曜日)

又は

令和7年2月21日(金曜日)

令和6年4月25日(木曜日)必着
保健師 今回は開催なし 今回は開催なし 今回は開催なし
作業療法士

令和6年12月2日(月曜日)~12月6日(金曜日) 令和6年4月25日(木曜日)必着
看護師

令和6年8月26日(月曜日)~8月27日(火曜日)

令和6年8月28日(水曜日)~令和6年8月30日(金曜日)

又は

令和6年11月20日(水曜日)~令和6年11月22日(金曜日)

 

 

令和6年4月25日(木曜日)必着
精神保健福祉士等 令和6年7月1日(月曜日)~7月4日(木曜日) 令和6年4月25日(木曜日)必着
公認心理師 令和6年6月24日(月曜日)~6月26日(水曜日) 令和6年6月28日(金曜日) 令和6年4月25日(木曜日)必着

アルコール依存症臨床医等研修計画 (医療機関向け)(PDF:585KB)(別ウィンドウで開きます)に記載されている提出期限は厚生労働省が都道府県に対して定めたものです。県への申込期限は上記のとおりです。

提出書類

提出先

〒330-9301

さいたま市浦和区高砂3-15-1

埼玉県保健医療部疾病対策課精神保健担当

研修についての照会先

独立行政法人国立病院機構久里浜医療センター教育情報部(神奈川県横須賀市野比5-3-1 〒239-0841)

電話 046-848-1550

 令和6年度児童・思春期精神保健対策医療従事者専門研修・ひきこもり対策研修(厚生労働省令和6年度こころの健康づくり対策事業・国立国際医療研究センター国府台病院主催)

  • この研修についてのお問い合わせは国立国際医療研究センター国府台病院にお願いします。
  • 各研修の実施要項・プログラム等をご確認の上、「研修会情報」から参加登録し、各「同意書・推薦書」を国立国際医療研究センター国府大病院あて郵送してください。
  • 受講料はすべて無料です。

修一覧

研修実施要項・プログラム
同意書・推薦書
実施日 場所 定員 申込締切
児童・思春期精神保健対策医療従事者専門研修(PDF:1,438KB)

令和6年7月31日(水曜日)

~令和6年9月25日(水曜日)

オンデマンド 200名 令和6年9月9日(月曜日)
児童・思春期精神保健対策医療従事者専門研修(応用コース)(PDF:2,917KB)

令和6年7月31日(水曜日)

~令和6年8月28日(水曜日)

オンデマンド 各回40名 令和6年8月19日(月曜日)
令和6年10月6日(日曜日)
令和6年12月11日(水曜日)
令和7年1月22日(水曜日)
対面
ひきこもり対策研修(PDF:2,535KB)

令和6年7月31日(水曜日)

~令和6年8月28日(水曜日)

オンデマンド 300名 令和6年8月19日(月曜日)
令和6年11月6日(水曜日)
令和6年11月8日(金曜日)
対面 各回50名

お問い合わせ先

国立国際医療研究センター国府台病院児童精神科

〒272-8516 千葉県市川市国府台1-7-1

E-mail:kcap36kenshu@hospk.ncgm.go.jp

電話:047-372-3501(代) 

 

新規・更新箇所 令和6年度精神保健に関する技術研修(国立精神・神経医療研究センター主催)

  • この研修についてのお問い合わせは国立精神・神経医療研究センターにお願いします。
  • 新型コロナウイルス感染症拡大の状況によってはオンライン開催となることがあります。
  • 各研修については、国立精神・神経医療研究センターホームページに掲載されている要綱をご確認ください。

 

 自治体推薦が必要な研修への申込みについて

申込方法が「自治体推薦」となっている研修は各ホームページの「申込方法・期間」に掲載されている受講願書を疾病対策課(所属機関がさいたま市の管轄の場合はさいたま市健康増進課)へお申込期間内にご郵送ください。

   提出書類

  • 受講願書(履歴書・推薦書)

   書類作成方法

  1. 「受講願書(履歴書・推薦書)」にご記入の上、印刷し、押印ください。
  2. 「履歴書」下部の「所属先推薦書」には、所属先推薦人によるご記入、押印を受けてください。申込者本人が所属長の場合は、「自身が所属長」とご記入ください。
  3. 疾病対策課(所属機関がさいたま市の管轄の場合はさいたま市健康増進課)へお申込期間内にご郵送ください。

※事前課題がある研修は事前課題を作成してください。(様式は国立精神・神経医療研究センターのホームページに掲載してあります。)

お問合せ先

国立精神・神経医療研究センター 研修担当窓口

電話:042-341-2712(内線:6309)(受付時間:平日9時~17時)

ファックス:042-346-1944

E-mail:seiken-kensyu@ncnp.go.jp

お問い合わせ

保健医療部 疾病対策課 精神保健担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎4階

ファックス:048-830-4809

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?