トップページ > 健康・福祉 > 障害者(児)福祉 > 障害者福祉施設 > 研修に関する情報 > 埼玉県サービス管理責任者等基礎研修

ページ番号:19606

掲載日:2024年6月20日

ここから本文です。

埼玉県サービス管理責任者等基礎研修

令和6年度埼玉県サービス管理責任者等基礎研修の開催について

研修に関する問合せ

有限会社プログレ総合研究所 埼玉県障害福祉従事者等研修事業担当

電話番号 048-640-4401

048-871-6196 ※臨時回線 6月20日~7月4日

ファクシミリ番号 048-640-4408
メールアドレス s-shougai@omiya-fukushi.co.jp
ウェブサイト  プログレ総合研究所URL http://www.omiya-fukushi.co.jp

 

 令和6年度埼玉県サービス管理責任者等基礎研修については、下記のとおり開催します。
実施要領をよく御確認の上、お申込みいただきますようお願いいたします。
 なお、厚生労働省告示に伴い、平成31年度から新しい研修体系となりました。
下記告示をご確認いただくようお願いします。

 〇厚生労働省告示第百九号(PDF:192KB) 
 (埼玉県における特区制度は令和3年3月31日をもって廃止となりました)

 〇厚生労働省告示第百十号(PDF:148KB)

 ○厚生労働省告示第百十九号(PDF:49KB)(特区廃止に関する告示です)

※ 応募期限は、令和6年7月4日(木曜日)です。
 期限までに電子申請入力を完了し、提出資料を郵送してください。書類郵送は7月4日の消印有効です。
※ 埼玉県外の事業所にお勤め及びその予定の方の申し込みは受け付けておりません。
※ 本研修の修了証書は研修の修了を証明するものであって、サービス管理責任者及び
 児童発達支援管理責任者として必要な経歴等を証明するものではありませんのでご留意ください。
※ サービス管理責任者等基礎研修とは、サービス管理責任者及び児童発達支援管理責任者の研修を指します。
※ 令和6年度の当研修は、有限会社プログレ総合研究所に委託して実施します。
 プログレ総合研究所URL 
http://www.omiya-fukushi.co.jp/saitama-sabikan-kiso2024.html

1  実務経験

 次の「実務経験」についてご一読のうえお申し込みください。各項目をクリックしてファイルを開いてください。

(1) サービス管理責任者就任のための実務経験の種類(PDF:191KB)(別ウィンドウで開きます)
(2) 児童発達支援管理責任者の実務経験(PDF:106KB)(別ウィンドウで開きます)

2 開催日程

サービス管理責任者等基礎研修 4日間
(1)相談支援従事者初任者研修(講義部分) WEBによる視聴 2日間 

視聴期間 8月1日~8月20日 

(2)講義 WEBによる視聴 1日間

視聴期間 8月21日~8月31日

(3)WEB演習 1日間

日程については実施要領のとおり

3 実施要領

 次の「実施要領」をご覧の上、応募してください。応募期限は、7月4日(木曜日)です。

 実施要領(PDF:334KB)(別ウィンドウで開きます)

4 応募方法について

 上記資料「実施要領」7応募要領により申請してください。
申込の手順は、1電子申請を行い、2申込書類を郵送する、となります。

1電子申請

 下記プログレ総合研究所のホームページにて「受講申込書」(様式1号)の内容を申請してください。
 (様式1号の郵送提出は不要です)

※修了証書には、下記サイトで入力された名前、生年月日が記載されます。
 書類は、入力された事業所の住所に発送いたしますので、正しく入力してください。

プログレ総合研究所ホームページ http://www.omiya-fukushi.co.jp/r4-s-shougaikenshu.html

2下記申込書類を郵送する

 プログレ総合研究所のホームページにてダウンロードできる以下の様式を折らずに送付してください。
 〇チェックリスト (A4 1枚)
 ○推薦書兼実務経験経歴書 様式2号(A4 1枚) 
 ○資格証等の写し(該当者のみ)
〇140円切手貼付用台紙

 郵送先
 〒330-0846
 埼玉県さいたま市大宮区大門町3-88 逸見ビル1階
 有限会社プログレ総合研究所 埼玉県障害福祉従事者等研修担当あて
 ※「令和6年度埼玉県サービス管理責任者等基礎研修申込書類在中」と朱書きしてください。

5 研修に関する問合せ先

 令和6年度の埼玉県サービス管理責任者等基礎研修に関する質問は、委託先である「有限会社プログレ総合研究所」にお問合せください。

問合せ先

有限会社プログレ総合研究所 埼玉県障害福祉従事者等研修事業担当

電話番号 048-640-4401
 048-871-6196 ※臨時回線 6月20日~7月4日

ファクシミリ番号 048-640-4408
メールアドレス s-shougai@omiya-fukushi.co.jp
ウェブサイト  プログレ総合研究所URL http://www.omiya-fukushi.co.jp

   

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?