トップページ > くらし・環境 > ごみ・リサイクル > サーキュラーエコノミー(循環経済) > サーキュラーエコノミーの推進に向けた補助金 > 【採択決定しました】令和6年度埼玉県再資源化技術高度化支援補助金について > 令和6年度埼玉県再資源化技術高度化支援補助金採択事業者の紹介(オリックス資源循環株式会社)
ページ番号:259804
掲載日:2024年10月22日
ここから本文です。
名称 | オリックス資源循環株式会社 |
---|---|
代表者 役職・氏名 | 代表取締役 有元 健太朗 |
本店所在地 | 埼玉県大里郡寄居町大字三ケ山313 |
埼玉県内の事業所所在地 | 大里郡寄居町大字西ノ入3050-23 |
事業概要 | 廃棄物処理事業(一般廃棄物・産業廃棄物等)の展開・企画・投資 |
事業者HP | https://www.orix.co.jp/resource/(別ウィンドウで開きます) |
事業者問合せ先 | オリックス資源循環株式会社 バイオマス事業部 大里郡寄居町大字西ノ入3050-23 担当:小口 健太郎 電話:048-581-0028 メールアドレス:kentaro.oguchi.xh@orix.jp |
(事業概要)これまで焼却処理されていた容器包装状食品廃棄物及びメタン発酵残渣について、バイオマスと非バイオマスを分離することによりリサイクルを推進します。
寄居バイオガスプラントは生ごみに加え、紙・木竹藁も対応可能な乾式メタン発酵の特徴を生かし、焼却が主流である可燃ごみ(一廃)や焼却せざるを得なかった食品系廃棄物(産廃)のリサイクルに対応できる施設として、既に埼玉県内外複数の自治体様・事業者様より委託を受託し、R6年9月時点搬入量ベースで9割以上の稼働率となっております。当採択事業を通じ、残渣となるプラスチックの有効利用にチャレンジし、環境負荷の低減に貢献したいと考えております。
包装食品廃棄物及び夾雑物を焼却からリサイクルに転換するという課題を、破袋分離装置を用いることで解決できます。実績のある分離装置を組み込むので、実現性も高いです。