ページ番号:6146

掲載日:2024年6月26日

ここから本文です。

県内の犯罪情勢(令和5年)

県内の刑法犯認知件数は増加

県内の刑法犯認知件数は平成16年の約18万件をピークに減少傾向となっています。

令和5年は、自転車盗などの乗り物盗や特殊詐欺を中心に、刑法犯認知件数は4万9,653件となっており、前年と比較すると7,670件(18.3%)増加しています。

※県内の犯罪統計については、埼玉県警察本部のホームページ(ホーム>暮らしの安全>犯罪統計)も併せてご覧ください。

刑法犯認知件数の推移H16-R5

県民の生活に身近な犯罪発生状況

埼玉県の刑法犯認知件数のうちの約4割が、住宅対象侵入窃盗や自転車盗などの生活に身近な犯罪です。その発生状況を見ると、自転車盗、オートバイ盗、自動車盗の乗り物の盗難被害が大きく増加しています。
自転車盗被害の約6割がカギをかけていない自転車ですので、自宅での駐輪、短時間の駐輪であっても必ず鍵をかけることが重要です。オートバイ盗の防犯対策は、ワイヤーロックやU字ロックで二重に施錠をするようにしてください。
自動車盗は、SUVや高級国産車が狙われています。GPS追跡装置・ハンドルロックなどの防犯グッズを複数で活用するようにしてください。
また、住宅対象侵入窃盗の件数も増加しています。短時間の外出の際においても玄関や窓は施錠するようにしてください。
皆さんの生活に身近な場所で犯罪が発生していますので、犯罪被害防止に対する意識を高め、対策を講じるようにしてください。

身近な犯罪の認知件数
罪種 認知件数(件)
令和4年 令和5年 比較
自転車盗 10,371 13,622 +3,251 +31.3%
オートバイ盗 882 754 -128 -14.5%
自動車盗 606 683 +77 +12.7%
車上ねらい 1,488 1,770 +282 +19.0%
自販機ねらい 282 412 +130 +46.1%
ひったくり 85 61 -24 -28.2%
路上強盗 17 22 +5 +29.4%
住宅対象侵入窃盗 1,339 1,704 +365 +27.3%
合計 15,070 19,028 +3,958 +26.3%
刑法犯全体 41,983 49,653 +7,670 +18.3%

※詳しくは、埼玉県警察のホームページをご覧ください。

(ホーム>暮らしの安全)又は(ホーム>暮らしの安全>身近な犯罪の被害にあわないために

お問い合わせ

県民生活部 防犯・交通安全課 防犯・犯罪被害者支援担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第3庁舎1階

ファックス:048-830-4757

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?