トップページ > 文化・教育 > 文化 > 文化芸術活動への助成 > 埼玉県文化振興基金 活動成果サポート
ページ番号:121077
掲載日:2024年9月12日
ここから本文です。
埼玉県文化振興基金 活動成果サポート(正式名称:活動成果発表等助成事業)は、県内のアマチュア文化団体の成果発表や、地域文化振興に寄与する刊行物の発行を助成金で支援する制度です。県内で文化活動を熱心に取り組む団体の皆さま、是非ご活用ください。
令和6年度第3期の募集は10月2日(水曜日)から10月18日(金曜日)までです。
申請時のQ&Aをまとめました。
申請の際に参考にしてください。
※必ず申請の手引きで申請要件・記入例をご確認の上、記入してください。
県内で自ら活動を行うアマチュア文化団体が、日頃の活動や練習の成果を広く県民に発表・公開する場合に助成の対象となります。
例えば、アマチュア文化団体が県内で行う美術展、音楽会、演劇・舞踊の公演、民俗芸能の発表会などが該当します。
助成対象経費から当助成金以外の収入(※)を引いた額の2分の1以内(限度額20万円)
※当助成金以外の収入とは、事業の実施に伴う入場料や市町村等からの補助金・助成金 などです。
文芸作品集の発行並びに民俗、郷土の研究に関する刊行物の発行などで、地域文化の振興に寄与するものが該当します。
助成対象経費から当助成金以外の収入(※)を引いた額の2分の1以内(限度額20万円)
※当助成金以外の収入とは、事業の実施に伴う入場料や市町村等からの補助金・助成金 などです。
令和6年12月1日(日曜日)以降に開始し、令和7年3月31日(月曜日)までに終了する活動
令和6年10月2日(水曜日)~10月18日(金曜日)
※提出する前に、申請の手引きで申請対象・要件を必ずご確認ください。
※交付申請書チェックリストで必要書類をご確認の上、提出してください。
電子メール、郵送のいずれかの方法により、埼玉県 文化振興課 文化振興担当 あてに期間中に提出してください。
※可能な限り電子メールでのご申請をお願いいたします。
※電子メールで申請する場合は、メール送付後に連絡先(電話:048-830-2887 平日8時30分~17時15分)まで電話で御連絡ください。
(データ容量に限りがあるため、メールが届かず申請を受理できない場合がありますので、必ず電話で送付した旨を御連絡ください。)
〒330-9301 (住所不要)埼玉県 文化振興課 文化振興担当 あて
※申請受付期間の消印有効です。申請受付期間を過ぎた消印日の申請書は受け付けられませんのでご了承ください。
※封筒の表に「R6助成金申請書在中」と記載してください。
所定の期間内に「助成金交付申請書」及び必要資料一式を提出してください。
書類の不備、申請者・対象事業・収支予算書等の内容を事務局(文化振興課)でチェックします。
不明な点等については、メールや電話等で内容を確認します。
埼玉県文化振興基金助成審査委員会による審査を行います。
上記の審査を踏まえ、交付または不交付を決定し、その結果を申請者に通知します。
事務局職員が実地検査をする場合があります。
事業内容が当初の計画から大きく変更となる場合は県の承認が必要となります。
事業の完了から30日以内に所定の様式により実績報告書を提出してください。
実績報告の内容を精査し、助成金額を確定のうえ通知します。
決算額の減額に伴い助成金が減額となる場合があります。
振込先等を記入した請求書を提出してください。
指定の振込先に振り込みます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください