ここから本文です。
人権に関する県民意識調査について
人権に関する県民意識調査(令和2年度実施)
1 調査目的
本調査は、人権問題に関する県民の意識についての現状を把握し、人権が尊重される社会の実現をめざした施策を推進するための基礎資料とすることを目的として実施します。
2 調査の実施概要
- 調査地域・・・・・埼玉県全域、165地点(1地点あたり30人程度)
- 調査対象・・・・・県内在住の満18歳以上の方 5,000人
- 抽出方法・・・・・住民基本台帳等に基づく層化二段無作為抽出
- 調査方法・・・・・郵送配布、郵送回収・インターネット回収
- 調査期間・・・・・令和2年10月15日(木曜日)~令和2年11月4日(水曜日)
3 調査結果報告書
調査結果等につきましては、下記よりダウンロードしてください。
概要版
令和2年度人権に関する県民意識調査(概要版)(PDF:902KB)
人権に関する県民意識調査報告書
前回調査の結果(平成22年度実施)
平成22年度調査結果報告書
調査結果等につきましては、下記よりダウンロードしてください。
平成22年度概要版
平成22年度人権に関する意識調査(概要版)(PDF:903KB)
平成22年度人権に関する意識調査報告書
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください