埼玉農産物ポータルサイト SAITAMAわっしょい! > 知る > 埼玉県産農産物サポート店(全検索) > 熊谷駅・深谷駅周辺
ここから本文です。
ページ番号:159026
掲載日:2024年10月11日
【店舗紹介】
中山道とともに320年。創業は元禄に遡ります。
店舗裏の築後100年になる蔵は、総煉瓦造りの大変珍しいものです。
・・・
埼玉県産大豆をはじめ、小豆、黒豆、金胡麻、ささぎ等の雑穀を必要に応じる形の販売で計り売りをしております。
学校や会社にも配達し・・・
埼玉三大銘菓の一つ五家宝を製造・販売しています。
主に熊谷市産のもち米と青大豆を原料とし、極力機械化に頼らない昔ながらの製造方法・・・
中家堂の軍配は瓦煎餅です。大軍配と小軍配の2いろ御座います。
大軍配の特徴は2つあり、1つは主原料の粉です。熊谷近郷の良質な小・・・
県産農産物を使用したお菓子を販売しています。
あやひかり(熊谷産小麦粉)を使用したどらやき、生どら
ごまいっぱい(クッキー)
埼玉県初の政府登録ホテルです。県北の本庄市、深谷市に於いて25年以上の経営を続けている。
駅前において、レストランや宴会場で日・・・
埼玉県初の政府登録ホテルです。県北の本庄市、深谷市に於いて25年以上の経営を続けている。
駅前において、レストランや宴会場で日・・・
〈ねぎのこだわり〉
埼玉県深谷市産の深谷ねぎ!
糖度が高く甘い深谷ねぎにこだわっています。
深谷ねぎの味を是非堪能して見て・・・
「菊泉 彩のあわ雪」
これまでの日本酒とは異なり、甘ずっぱい微発泡性の純米生酒。アルコール分も8%と低く、女性にも人気がありま・・・
埼玉で生産されている花を積極的に仕入れています。
当店で扱っている主な埼玉の花
春:ハナモモ、チューリップ、パンジー、プリムラ
・・・
埼玉で生産されている花を積極的に仕入れています。
当店で扱っている主な埼玉の花
春:ハナモモ、チューリップ、パンジー、プリムラ
・・・
和食ベースのヘルシーな創作料理のお店です。地元深谷の新鮮野菜を多く使っています。お昼は、季節のデリランチなどのメニューをどうぞ。・・・
深谷産の桑茶を使用。
10g 300円(税抜)
50g 1,400円(税抜)
・明治10年創業のお茶と海苔の老舗専門店です。深谷・・・
地粉発酵種を用いたベーグルと小麦全粒粉を100%使用したパンを製造販売しています。
(1)埼玉県の農産物は、深谷のねぎ、トマト、きゅうり、岡部のブロッコリー、とうもろこし、入間の葉物類、さといも、秩父のきのこ類を・・・
熊谷近郊の野菜の他に秩父産の産直野菜も一緒に販売しています。年間を通してお客様に支持を頂いています。
主な取り扱い商品(地元野菜・・・
野菜の産地、深谷で収穫された鮮度の良い野菜を豊富に品揃えしております。
主な取り扱い商品(地元野菜)
ほうれん草、小松菜、春菊、・・・
(1)埼玉県の農産物は、深谷のねぎ、トマト、きゅうり、岡部のブロッコリー、とうもろこし、入間の葉物類、さといも、秩父のきのこ類を・・・
地産地消の一環として地粉を使ったパンを製造しています。うどん等に適した粉のため、少しのグルテンを添加して、こしを出しています。何・・・
冬場、滝沢酒造で日本酒の造りに携わっている店主が深谷の歴史ある建物である七ッ梅酒造跡地で地酒「菊泉」と地場食材で料理を提供します・・・
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
農林部農業ビジネス支援課
〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階
電話番号:048-830-4105 ファックス番号:048-830-4830
Copyright © Saitama Prefecture. All rights reserved.