トップページ > 県政情報・統計 > 人事・職員 > 採用情報 > 埼玉県職員採用情報 > 採用試験・選考情報 > 上級試験 一般行政(DX)(受験者へのお知らせを更新しました)

上級試験 一般行政(DX)(受験者へのお知らせを更新しました)

ここから本文です。

上級試験 一般行政(DX) 受験者へのお知らせ

こちらのページで採用試験に関する情報を随時公開しますので、必ずご確認ください。

【令和6年6月4日更新】

第1次試験合格発表について

掲載期間 6月4日(火曜日)午前10時~6月12日(水)午後5時

 ※合否について、電話、メール及び文書での照会には一切応じられません。

第2次試験について

アテンション試験会場を間違えるなどして、集合時間に間に合わない場合は受験できませんのでご注意ください。

日程・集合場所

  • 試験日 6月11日(火曜日)
  • 集合場所 教育会館 104会議室 案内図(PDF:59KB)
  • 集合時間 受験者ごとに集合時間が異なります。集合時間一覧表を確認のうえ、集合時間までに試験会場にお越しください。

試験種目

  • 人物試験(個別面接2回)

持ち物

  • 受験票の半券
  • 筆記用具

その他

  • 埼玉県では5月1日から10月31日まで「クールビズ(夏季における職員の軽装)」を実施しています。第2次試験を受験する方は、ノーネクタイ・ノー上着の軽装で受験していただいても結構です。

問い合わせについて

  • 試験当日の問い合わせは、埼玉県人事委員会事務局任用審査課採用試験担当(048-822-8181)まで連絡してください。

 

 

 

【令和6年5月17日更新】

第1次試験について

アテンション試験会場を間違えるなどして、受付時間及び開始時間に間に合わない場合は受験できません。

日程・集合場所

試験内容

  • 専門試験
  • 論文試験(論文試験は第1次試験で実施しますが、評価は第2次試験で行います。)

※試験当日は、上記のほか、第2次試験で実施する人物試験の参考とするため、公務員として職務遂行上必要な素質及び適性についての検査を行います。

 

 

【令和6年5月10日更新】

受験票について

 受験票は令和6年5月10日(金曜日)に発行済みです。【受験票発行通知メール】内のURLから電子申請サービスのページにアクセスし、【申込完了通知メール】でお知らせした整理番号とパスワードを入力してログインし、受験票をダウンロードしてください。

 

 

【令和6年4月23日更新】

資格加点について

 

第1次試験の持ち物

  • 受験票(写真を貼ったもの)
  • 鉛筆(HB3本以上)
  • 消しゴム
  • 時計(スマートフォン等、時計以外の機能のあるものは不可)
  • 昼食、飲み物
  • 記入した面接カード(A4片面印刷したもの)

【資格加点を希望する方のみ】

  • 資格加点の対象であることを証明する書類(原本及びその写し)
  • 資格加点申請書