令和6年度その他の採用選考

ここから本文です。

令和6年度その他の採用選考

職員採用選考の実施状況

令和6年度、埼玉県職員採用選考を次のとおり実施しました。

実施区分 選考職種 採用予定人数

第1回人事委員会選考

(8月26日、8月27日実施)

看護師(高等看護学院勤務)

1人
精神保健福祉指導職 5人

職業訓練指導員(機械科)

2人

職業訓練指導員(冷凍空調機器科)

3人

職業訓練指導員(自動車整備科)

1人

児童自立支援専門員 4人
保育士 22人
歩行訓練士 1人
児童福祉司 40人
看護師(総合リハビリテーションセンター) 5人

第2回人事委員会選考

(10月4日実施)

体育指導員(総合リハビリテーションセンター) 1人
理学療法士(総合リハビリテーションセンター) 4人
作業療法士(総合リハビリテーションセンター) 5人
言語聴覚士(総合リハビリテーションセンター) 1人

第3回人事委員会選考

(12月6日実施)

看護師(高等看護学院)

2人

看護師(総合リハビリテーションセンター)

4人
保育士 2人
児童福祉司 24人
児童自立支援専門員 1人

職業訓練指導員(冷凍空調機器科)

2人

第4回人事委員会選考

(2月7日実施)

職業訓練指導員(電気工事科又は電気科)

1人

職業訓練指導員(冷凍空調機器科)

2人

看護師(高等看護学院)

1人

環境研究職(自然環境分野)

1人

 

過去の実施状況

スマートフォン版