トップページ > 県政情報・統計 > 人事・職員 > 採用情報 > 埼玉県職員採用情報 > 先輩職員からのメッセージ(一般行政 田原 碧)

更新日:2022年4月7日(木曜日)

ここから本文です。

先輩職員からのメッセージ

埼玉県職員を希望する皆さんに対し、先輩職員からのメッセージです。

田原さん顔写真

【一般行政】 田原 碧

教育局 県立学校部 高校教育指導課 産業教育・キャリア教育担当 主事(令和3年4月1日現在)

異動歴

年月

所属
平成28年  11月採用 春日部高等学校
令和  2年    4月 現所属

 

現在の仕事の具体的な内容とやりがいを教えてください。

 昨年度から今年度にかけて「第31回全国産業教育フェア埼玉大会」に係る業務に携わっています。「全国産業教育フェア」とは、全国の専門高校等で学ぶ生徒が日頃の学習成果の発表を行うものとして開催されています。埼玉大会は、昨年の10月30日(金曜日)に、ウェスタ川越、県立川越総合高等学校を配信会場として、オンライン開催されました。本大会PRのためのチラシ作成、大会ホームページの開設・更新、会場の設営を行う委託業者の決定、大会要項・報告書の作成、予算の執行・管理など様々な業務に関わる機会がありました。初めて行う業務が中心でしたが、大会の成功に向けて、事務局のメンバーと協力し合い、無事に大会を終えたときは、大変やりがいを感じました。また、生徒実行委員会の生徒と関わる機会があり、大会終了後に感謝の言葉をかけていただいたときは、一生懸命頑張ってきてよかったと心から感じた瞬間でした。
田原さん2

※事務局メンバーの1人としてコバトン音頭を踊りました!

職場の雰囲気を教えてください。

 コミュニケーションやチームワークを大切にしながら、日々、一生懸命に業務に取り組む雰囲気があります。そのような環境の中で、様々な業務に携わり、経験を積むことができ、感謝しています。当課には、一般行政の職員のほかに、高校籍の先生方が多くいらっしゃいます。気さくに声をかけてくださり、また優しく接してくださるおかげで、和やかな雰囲気の中で、業務を円滑に進めることができています。

 

ある日の1日のタイムスケジュールについて教えてください。

時刻 スケジュール

  8:20

  8:30

  9:00

11:00

12:00

13:00

15:00

17:00

17:30

出勤

1日のスケジュール確認、メールチェック

支出事務手続き等

電話対応等

昼食

大会報告書の件で業者との打合せ

打合せ内容の確認

明日の予定確認

退庁

 

今までの仕事で印象に残っていること、大変だったこと、嬉しかったことについて教えてください。

 全国産業教育フェア埼玉大会開催に係る入札事務が印象に残っています。

 学校現場において、入札事務の経験はありましたが、企画提案型(プロポーザル)の入札事務は初めてだったので、覚えることが多く大変でした。周りの方々や先催県に指導や助言をいただいたおかげで、無事に業者を決定することができ、安堵しました。委託業者の決定後も、業者との打合せを定期的に行い、相互に情報を共有し、具体的な大会のイメージ図を描いていきました。無事に大会を終えたときは、大変嬉しい気持ちになりました。全国の専門高校等の生徒による学習成果発表の運営に携わることができ、大変貴重な経験となりました。

田原さん3田原さん4

埼玉県職員を志望した理由や、埼玉県職員になって良かったと思うことを教えてください。

 幼いころから埼玉県で育ってきたため、埼玉県に貢献したいという思いを抱いていました。

 学生時代には、埼玉県庁でのインターンシップを経験し、実際に仕事内容や雰囲気に触れることができました。そこで、職員の方の仕事に対する熱意や意欲を感じ、私も一職員として一緒に働きたいという思いが強くなり、志望しました。

 

埼玉県の未来を担う県職員として、今後チャレンジしたい事やどのような職員になりたいかを教えてください。

 埼玉県には、様々な分野の業務に携わる機会が多くあります。今後、現場や本庁での経験を生かして、埼玉県の更なる発展に努めていきたいと思います。どのような事にも、前向きに粘り強く取り組みたいです。

 

休日や余暇の過ごし方を教えてください。 

 週末は、ウォーキングやヨガなど身体を動かして、リフレッシュをしています。また、休暇を利用して、国内外に旅行に行くことが好きです。最近は、埼玉県内の観光地を中心に日帰りの旅を満喫しています。昨年は、長瀞のライン下りや深谷市の渋沢栄一記念館を訪れました。

 

受験するにあたってのアドバイスがあれば教えてください。

 出題範囲が広いため、どの分野もバランスよく問題を解くことを心がけました。専門科目には、今までなじみのなかった法律分野からの出題があるため、繰り返し問題集を解くことで、学習内容を定着させました。また、日頃から、県のホームページや広報紙、広報番組から、埼玉県の情報を収集するように努めていました。

 

埼玉県職員を目指す方へメッセージをお願いします。

 埼玉県には、様々な分野の業務に携わる機会があると同時に、自分自身の成長に繋げることができる環境があります。試験勉強の道のりは長いですが、合格の先に、自分が生き生きと活動している姿を想像し、試験勉強を乗り越えてください。皆さんと一緒に働ける日を楽しみにしています。