ここから本文です。
動物指導センターでは、センター本所において令和7年度に勤務する会計年度任用職員(獣医師)を下記のとおり
募集します。
県民からの相談に対する助言等に関すること
動物の愛護と適正飼養に関する啓発等に関すること
獣医師の免許を有すること
年齢、性別、学歴、国籍は問いませんが、採用時に当該職務に従事可能な在留資格がない場合には採用されません。
埼玉県動物指導センター 本所
〒360-0105
埼玉県熊谷市板井123
電話048-536-2465
(熊谷駅北口からバス桜丘下車徒歩10分)
1人
(1)任用期間
令和7年4月1日から令和8年3月31日まで
勤務成績が良好で一定条件を満たす場合は、再度任用されることがあります。
(2)勤務日数等
月曜日から金曜日までの週5日、午前10時から午後5時までの週29時間
(休憩は正午から午後1時まで)
(金曜日は午前10時から午後4時まで)
(3)報酬等
月額232,300円(時間給1,849円)
埼玉県の規定により諸手当、交通費あり。
(4)社会保険
厚生年金、健康保険・地方公務員等共済、介護保険、雇用保険あり。(加入条件を満たす場合)
※ 令和7年度予算の成立状況等によっては、勤務条件が変更されたり、採用されなかったりする場合があります。
令和7年2月26日(水曜日)までに必着で応募書類を提出してください。
郵送は可。ファックス、電子メールは不可。
直接持参の場合は午前9時から午後5時まで(正午から午後1時までの間を除く)。
履歴書、身上書及び獣医師免許の写し
動物指導センター本所(総務課)
〒360-0105
埼玉県熊谷市板井123
電話048-536-2465
(熊谷駅北口からバス桜ケ丘下車徒歩10分)
第一次審査(応募書類による選考)、第一次選考合格者に対する第二次審査(面接)を経て合否決定します。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください