トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 環境部 > 環境部の地域機関 > 秩父環境管理事務所 > 美の山(みのやま)公園【美の山国民休養地】 > ツリガネニンジン 美の山公園の花々(夏)
ここから本文です。
名称 |
撮影日 |
撮影場所 |
コメント |
---|---|---|---|
ツリガネニンジン |
8月5日 |
公園内 |
山野、高原に普通に生える多年草。葉や花が輪生するのが特徴。花が釣り鐘形をし、根の形が朝鮮人参に似ている事からこの名が付いた。若葉は『トトキ』と呼ばれ食用になる。 |
【参考文献日本の樹木(山と渓谷社)】
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください