トップページ > 文化・教育 > 観光 > 橋りょう > 橋りょう(秩父・荒川流域) > 【橋りょう】 白鳥橋〔長瀞町〕

ページ番号:4306

掲載日:2023年2月2日

ここから本文です。

【橋りょう】 白鳥橋〔長瀞町〕

白鳥橋 全景

白鳥橋
しらとりはし

路線名:一般県道岩田樋口停車場線

場所:埼玉県秩父郡長瀞町野上下郷地内 ほか

鋼桁橋橋長:99.70m

幅員: 5.50m

駐車場:なし

トイレ:なし

【長瀞最下流の橋】

白鳥橋は、荒川を渡る一般県道岩田樋口停車場線の橋である。

長瀞町の荒川最下流にある橋。この橋をすぎると、荒川は秩父と別れを告げ玉淀湖に流れ込む。

付近には、かつて荒川の洪水により、今では信じられない高さにまで水位が上がったことを示す岩肌が残されている。

「白鳥」とは、明治22年に付近の村々が合併し「白鳥村」となった当時の村名に由来。昭和33年3月竣工。

白鳥橋の四季 周辺の景色

白鳥橋上流の風景

白鳥橋上流の景色

岩肌に長瀞らしさが現れている

鮎釣りをしている人が見える

白鳥橋下流の風景

白鳥橋下流の景色

この橋をすぎると荒川は秩父と別れを告げ
玉淀湖に流れ込む

秩父鉄道樋口駅

最寄り駅 秩父鉄道樋口駅

国道140号に面している

樋口駅前 長瀞二小にある「水」の碑

樋口駅前 長瀞二小にある「水」

1742年(寛保2年)の洪水記録

寛保洪水位磨崖標

長瀞二小裏にある「水」の岩肌

「寛保洪水位磨崖標」

岩肌に水と彫り込んである

岩肌に「水」と彫り込んである

埼玉県指定重要文化財

秩父鉄道を横断する水路

樋口駅付近にある秩父鉄道を横断する水路

歴史を感じさせる煉瓦積み

開通当時のものか?

秩父鉄道煉瓦積みアンダーパス

同じく煉瓦積みアンダーパス

ちなみにこの区間の開通は
明治44年

関連する情報

お問い合わせ

県土整備部 県土整備政策課  

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 第二庁舎2階

ファックス:048-830-4860 

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?