トップページ > くらし・環境 > > 食の安全 > GAP > S-GAP > 平成28年度埼玉県GAPセミナー

ページ番号:81651

掲載日:2024年6月12日

ここから本文です。

平成28年度 埼玉県GAPセミナー(終了しました)

本セミナーは終了いたしました

  261名の方にご参加いただき、大盛況となりました。

  ありがとうございました。

平成28年度 埼玉県GAPセミナー実施結果

 埼玉県では、平成28年度埼玉県GAPセミナーを開催しました。コバトンhappy

今回のセミナーでは、 第1部は「安定した食の生産・供給」をテーマに昨今のGAP認証の動きについて講演いただき、

第2部は講演者によるパネルディスカッションを行いました。

また、会場にGAP関連企業の特設ブースを設け、パネル展示等を行いました。

261名の方にご参加いただき、大盛況となりました。

日時

  平成29年3月17日(金曜日)10時00分~16時15分(開場9時30分)

場所

  埼玉県県民健康センター大ホール(さいたま市浦和区仲町3-5-1)

その他

  入場無料。定員300名・先着順。  

【プログラム】

 第一部 講演 

  プロローグ

  澁澤 栄  東京農工大学大学院農学研究院 教授

「生産者から見たGAPのメリットと課題:世界の現状と日本」

  田上 隆一  (一社)日本生産者GAP協会 理事長

「GLOBALG.A.P.の最新動向」

  今瀧 博文  GLOBALG.A.P.NTWG 事務局

「国際水準認証の取得支援」

  亀谷 充  農林水産省生産局農業環境対策課 生産専門官

「S-GAPの農場評価制度について」(情報提供)

  埼玉県農林部農産物安全課

「農業新技術等導入支援事業について」(情報提供)

  JA埼玉県担い手サポートセンター

県内事例発表

 第二部 パネルディスカッション

(コーディネーター)

澁澤 栄  東京農工大学大学院農学研究院 教授

(パネリスト)

  田上 隆一  今瀧 博文  亀谷 充  埼玉県農林部農産物安全課 

【企業ブース】

  大ホール前のホワイエに、GAP関連企業の特設ブースを設け、パネル展示等を実施。

  

お問い合わせ

農林部 農産物安全課 安全生産・有機担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4832

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?