ページ番号:4225

掲載日:2024年5月31日

ここから本文です。

職業訓練指導員試験 

この試験は、職業能力開発促進法に基づき、職業訓練指導員の免許を取得する資格を得るために行うもので、合格者には申請により職業訓練指導員免許証が交付されます。
※この試験は資格試験であって、埼玉県職員の採用試験ではありません。

令和6年度職業訓練指導員試験の概要

受験資格

実技試験の全部及び学科試験(関連学科)が免除される方

受験資格及び試験の免除の範囲(主なもの)(PDF:192KB) 

職業訓練指導員免許職種と技能検定職種との対応表(PDF:224KB)

試験科目

学科試験のうち指導方法(職業訓練原理、教科指導方法、訓練生の心理、生活指導、職業能力開発関係法規)
※実技試験の全部及び学科試験(関連学科)は試験を実施しません。

試験日時

令和6年8月3日(土曜日)午前10時から午前11時まで

試験会場

さいたま共済会館(さいたま市浦和区岸町7-5-14)
交通手段:浦和駅西口から徒歩10分

受験申請書受付期間

令和6年6月3日(月曜日)から令和6年6月28日(金曜日)まで

受験申請手続

電子申請の場合

必要書類

1 受験資格を証明する書類(技能検定合格証書、資格免許証等の画像またはPDFデータ)
 ※整備士手帳・技能士手帳の写しは証明書類になりません。
2 写真(申請日前6か月以内に撮影した正面向・脱帽・上半身像の画像データ)

申請方法

指導員試験電子申請入口指導員試験電子申請二次元コード
上記の電子申請画面から必要事項を入力し、必要書類のデータを添付して申請してください。
審査後、受験手数料の支払いについてメールで御案内します。
期日までに受験手数料をクレジットカードまたはペイジーでお支払いください。
なお、申請後1週間経過してもメール等の連絡がない場合はお手数ですが御連絡ください。
※期日までに手数料が支払われなかった場合、申請は取り消されますので御注意ください。

持参の場合

必要書類

1 職業訓練指導員試験受験申請書・受験票・写真票
2 履歴書(申請書裏面)(「受験資格免許等・最終学歴」は必ず記入)
3 受験資格を証明する書類(技能検定合格証書の写し、資格免許証等の写しなど)A4サイズに縮小可
 ※整備士手帳・技能士手帳の写しは証明書類になりません。
4 写真2枚(縦4cm×横3cm)申請日前6か月以内に撮影した正面向・脱帽・上半身像(写真裏面に受験職種名・氏名を記入し、申請書及び写真票に貼付)
5 定型封筒1枚(合否通知用 定型サイズ「長形3号」長さ23.5cm×幅12cm)表に受験者の郵便番号、住所、氏名を記入し、84円切手を貼付
6 63円切手1枚(受験票に貼付)

申請方法

事前に電話予約をした上で、必要書類及びキャッシュレス決済に対応した支払い方法を御準備いただき、来庁ください。
書類確認及び受験手数料支払い手続のため、申請受付に20分前後お時間をいただきます。

【電話番号】048-830-4598
【提出先】埼玉県産業労働部産業人材育成課  総務・職業訓練推進担当
【場所】埼玉県庁本庁舎5階西側
【受付時間】午前9時から午後5時(正午から午後1時を除く)
※窓口での現金支払いはできません。キャッシュレス決済に対応した支払い方法についてはこちらで御確認ください。出納総務課のページ

受験手数料

3,100円

ただし、免許職種の受験資格に該当し、かつ他職種の職業訓練指導員免許証を既に取得している場合は、実技試験、関連学科、指導方法の全てが免除となるため、受験手数料は不要です。
電子申請による申請の場合、上記手数料の他、合否通知用切手代84円が加算されます。
※受験申請を受理した後は、いかなる理由があっても、手数料等の返還は行いません。

試験案内

令和6年度職業訓練指導員試験案内(PDF:821KB)

受験申請書の配布

※インターネットによるダウンロードはできません。

配布場所

  • 産業人材育成課(県庁本庁舎5階西側)
  • 県立高等技術専門校(県内6か所)
  • 県立職業能力開発センター(さいたま市北区)
  • 県地域振興センター(県内11か所)
  • 埼玉県職業能力開発協会(さいたま市浦和区)

郵送希望の場合

次のとおり、産業人材育成課へ郵便により請求してください。

  • 返信用の角2封筒(A4が入るサイズ)を用意し、140円分の切手を貼付して、
    送付先(郵便番号・住所・氏名)を記載した上で、送信用の郵便封筒に入れ、下記まで送付してください。
    (切手貼付がない場合、郵送できません)

あて先
〒330-9301さいたま市浦和区高砂3-15-1
埼玉県産業労働部産業人材育成課  総務・職業訓練推進担当

※送信用の郵便封筒には「職業訓練指導員試験案内請求」と記載してください。

合格発表

令和6年8月23日(金曜日)
発表日から1週間、県庁本庁舎1階南玄関の掲示板及びホームページに合格者の受験番号を掲載
受験者には合否の結果を書面で通知します。(郵送)

お問い合わせ

産業労働部 産業人材育成課 総務・職業訓練推進担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎5階

ファックス:048-830-4853

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?