ここから本文です。
埼玉県医療審議会は、県内の医療提供体制の確保に関する重要な事項を審議する機関です。県民の皆様の意見を反映させるため、委員1人を公募します。
埼玉県内に在住または在勤・在学で、令和7年4月1日現在の年齢が満18歳以上の方(公務員は応募できません)
令和7年7月1日から令和9年6月30日(2年間)
審議会に出席して、県の医療提供体制の確保に関する重要事項などを審議していただきます。
審議会は、年に1~3回開催される予定です。
1人(選考による)
一次選考:作文
最終選考:面接(一次選考合格者のみ)
審議会に出席した場合は、県の規定に基づき報酬及び交通費をお支払いします。
(800字以内、手書きの場合は市販の400字詰め原稿用紙、パソコンを使用する場合は、こちらの様式(ワード:126KB)を使用してください。)
※提出書類は返却いたしません。なお、提出書類の個人情報については、委員の選考以外には使用いたしません。
郵送またはEメールで埼玉県保健医療部医療整備課医務担当に提出
郵送:〒330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂3-15-1
Eメール:a3530-10@pref.saitama.lg.jp
令和7年2月25日(火曜日)※消印有効
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください