トップページ > 健康・福祉 > 福祉 > 地域福祉 > 豊かな地域福祉づくり推進事業(補助金) > シラコバト基金助成事業 令和6年度発表会・令和7年度説明会
ここから本文です。
県では、シラコバト基金(埼玉県シラコバト長寿社会福祉基金)を活用し、地域福祉を推進する活動を行うNPO法人やボランティア団体への助成を行っています。
この度、令和6年度にこの助成を受けて事業を実施した団体による、成果発表会を実施します。
当日は、令和7年度のシラコバト基金による助成事業※の説明会も実施します。
地域福祉活動に興味がある方、助成金の活用を検討されている方のご参加をお待ちしています。
※本事業は、令和7年度予算の成立が事業実施の条件となりますので、予算審議の状況によっては、事業内容の変更等があり得ることをあらかじめご了承ください。
令和7年3月28日(金曜日)13時30分~15時45分(13時15分 受付開始)
オンライン開催(Microsoft Teams)
定員300名(先着順)
無料
デイサービスを活用したこどもの居場所モデルの普及
埼玉県内の子育て応援フードパントリー団体が地域で継続して活動するための支援事業
児相の保護対象外や刑余者など、頼れる親族がなく住まいのない困窮女性を支援し生活再建につなげる事業
孤独なママをゼロに!まちの保健室を活用した育児相談室と支援者プラットフォーム作り
オープンスペース(お寺・ガーデン等)を活用した地域包括ケア事業
地域支え合い事業「幸せ手伝い隊」
令和7年3月21日23時59分(金曜日)までに下記URLのwebフォームからお申し込みください。
https://apply.e-tumo.jp/pref-saitama-u/offer/offerList_detail?tempSeq=89008(別ウィンドウで開きます)
※お申込みに当たってはメールアドレスが必要になります。
※ご先着順での受付となりますので、参加を希望される場合、お早めにお申し込みください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください