トップページ > 文化・教育 > 青少年 > 九都県市共同取組 > 九都県市 青少年の健全な育成に配慮した携帯電話端末等の推奨制度について

ページ番号:13093

掲載日:2022年1月4日

ここから本文です。

九都県市 青少年の健全な育成に配慮した携帯電話端末等の推奨制度について

携帯電話端末等推奨制度について

九都県市(埼玉県、千葉県、東京都、神奈川県、横浜市、川崎市、千葉市、さいたま市、相模原市)では、共同して、青少年がインターネットを利用して青少年の健全な育成を阻害するおそれがある情報を得ることがないよう必要な配慮を行っていると認める携帯電話端末若しくはPHS端末(以下「携帯電話端末等」という。)又は携帯電話端末等において利用可能な機能(通話制限機能やメール制限機能など)を、青少年の年齢に応じて推奨することといたしました。

なお、この推奨制度は、保護者が青少年に携帯電話端末等を持たせる必要があると判断した場合に、携帯電話端末等やその機能を選ぶための目安・参考にしてもらうためのものです(必要のない限り携帯電話は持たせないようにしましょう)

また、本推奨制度は、東京都が推奨した機種や機能を九都県市で共同して推奨するものです。

推奨マークこのマークが「九都県市推奨」の目印です(事業者によっては使用しないケースもあります)

推奨基準

携帯電話事業者から申請された携帯電話端末等や機能については、概ね次の要件を満たしているものについて推奨するかどうか判断しています。

主な要件

おおむね小学生程度

おおむね中学生以上

  1. インターネットに接続できないこと
  2. 保護者が望まない相手と連絡することを防止できること
  3. 利用料金の上限が設定できるなど最小限の利用にとどめられること
  4. 必要が認められない機能(カメラ・テレビなど)を保護者が適切に制限できること

など

  1. ウェブサイトを利用する場合にフィルタリング機能を有していること
  2. 青少年に有害な影響を及ぼすおそれのある相手と連絡することを防止できること
  3. 深夜利用を適切に制限できるとともに、依存的な利用を抑止できること
  4. 保護者が利用状況を適切に把握できること(ただし、青少年のプライバシーには配慮)

など

 

九都県市推奨携帯電話端末等一覧

規程等

リンク

東京都ホームページ(推奨)(別ウィンドウで開きます)

お問い合わせ

県民生活部 青少年課 企画・非行防止担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 衛生会館3階

ファックス:048-830-4754

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?