トップページ > 県政情報・統計 > 情報公開 > 情報公開・個人情報保護制度の運用状況 > 平成26年度 > 平成26年度 運用状況(第1 公文書開示制度)
ページ番号:51543
掲載日:2015年6月30日
ここから本文です。
平成26年度における公文書の開示の請求又は申出に対する処理件数は6,665件であり、平成25年度と比べて594件減少している。
処理の内容を見ると、開示が1,078件、部分開示が5,219件、不開示が156件となっており、開示及び部分開示が処理件数全体(取下げ分を除く。)に占める割合は、97.6%となっている。なお、不開示情報の主なものは、個人情報及び法人等の不利益情報である。
|
開示 |
部分開示 |
不開示 |
取下げ |
計 |
---|---|---|---|---|---|
請求 |
1,078 |
5,215 |
156 |
212 |
6,661 |
申出 |
0 |
4 |
0 |
0 |
4 |
合計 |
1,078 |
5,219 |
156 |
212 |
6,665 |
※処理件数とは、平成26年4月1日から平成27年3月31日までに開示決定等(前年度からの決定繰越分を含む。)をした公文書数をいう。なお、平成26年度に処理の対象となった「開示の請求及び申出」の件数、同年度中に行った処理の状況(開示、部分開示及び不開示の決定等)、同年度末における「未処理」の件数については、別表(PDF:217KB)を御覧ください。
※「請求」とは埼玉県情報公開条例第7条に規定するものからの請求をいい、「申出」とは同条例第21条第1項に規定するものからの申出をいう。
実施機関別に処理件数をみると、知事部局が全体の77.5%を占めており、続いて警察本部長が全体の12.2%、教育委員会が全体の3.8%となっている。また、知事部局の内訳をみると、総務部が知事部局の41.4%、都市整備部が24.4%となっている。
実施機関 |
26年度 |
25年度 |
24年度 |
|
---|---|---|---|---|
知事 |
直轄 |
107 |
5 |
3 |
企画財政部 |
86 |
31 |
36 |
|
総務部 |
2,139 |
782 |
658 |
|
県民生活部 |
53 |
111 |
161 |
|
危機管理防災部 |
63 |
9 |
8 |
|
環境部 |
276 |
226 |
121 |
|
福祉部 |
350 |
705 |
679 |
|
保健医療部 |
194 |
79 |
13,227 |
|
産業労働部 |
110 |
79 |
17 |
|
農林部 |
90 |
81 |
195 |
|
県土整備部 |
425 |
485 |
963 |
|
都市整備部 |
1,259 |
1,256 |
904 |
|
会計管理者(出納) |
14 |
0 |
12 |
|
小計 |
5,166 |
3,849 |
16,987 |
|
教育委員会 |
251 |
197 |
1,205 |
|
選挙管理委員会 |
60 |
68 |
50 |
|
人事委員会 |
0 |
0 |
2 |
|
監査委員 |
0 |
3 |
2 |
|
労働委員会 |
0 |
1 |
0 |
|
収用委員会 |
0 |
3 |
0 |
|
内水面漁場管理委員会 |
0 |
0 |
0 |
|
公営企業管理者 |
120 |
111 |
86 |
|
病院事業管理者 |
120 |
367 |
45 |
|
下水道事業管理者 |
7 |
15 |
97 |
|
地方独立行政法人 |
1 |
0 |
0 |
|
公安委員会 |
128 |
10 |
3 |
|
警察本部長 |
812 |
2,635 |
1,017 |
|
合計 |
6,665 |
7,259 |
19,494 |
分野別に処理件数を見ると、学校教育に関する情報(学校法人の決算に関する文書など)が最も多く、全体の32.6%を占めている。続いて、住環境に関する情報、警察に関する情報、土地利用に関する情報、社会福祉に関する情報、公害に関する情報となっている。
番号 |
分野 |
件数 |
主な請求・申出内容 |
---|---|---|---|
1 |
土地利用 |
386(366) |
工事設計書に関する文書 |
2 |
住環境 |
990(1,042) |
建設リサイクル法に関する文書 |
3 |
緑化・自然保護 |
18(24) |
|
4 |
公害 |
272(222) |
産業廃棄物処理業に関する文書 |
5 |
交通安全 |
6(11) |
|
6 |
災害 |
232(50) |
河川工事に関する文書 |
7 |
水資源 |
58(105) |
浄水場工事に関する文書 |
8 |
資源・エネルギー |
16(9) |
|
9 |
交通網 |
5(0) |
|
10 |
社会福祉 |
272(689) |
社会福祉法人の決算に関する文書 |
11 |
保健衛生 |
109(328) |
病院移転に関する文書 |
12 |
消費生活 |
10(37) |
|
13 |
女性 |
0(0) |
|
14 |
人権 |
9(2) |
|
15 |
農林業 |
54(53) |
農地に関する文書 |
16 |
商工業 |
5(0) |
|
17 |
労働 |
26(62) |
|
18 |
生涯学習 |
6(17) |
|
19 |
学校教育 |
2,170(876) |
学校法人の決算に関する文書 |
20 |
青少年 |
0(0) |
|
21 |
文化 |
46(9) |
宗教法人に関する文書 |
22 |
科学技術 |
0(0) |
|
23 |
スポーツ・レクリエーション |
1(9) |
|
24 |
コミュニティ |
0(3) |
|
25 |
県民参加 |
0(0) |
|
26 |
自治 |
69(31) |
選挙活動費用収支報告書 |
27 |
警察 |
940(2,645) |
|
28 |
その他 |
965(669) |
旅費・旅行命令簿に関する文書 |
合計 |
6,665(7,259) |
|
年度 |
1位 |
2位 |
3位 |
年度 |
1位 |
2位 |
3位 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
昭和58年 |
自治 |
農林業 |
学校教育 |
平成13年 |
学校教育 |
警察 |
公害 |
昭和59年 |
農林業 |
自治 |
商工業 |
平成14年 |
警察 |
学校教育 |
土地利用 |
昭和60年 |
土地利用 |
住環境 |
学校教育 |
平成15年 |
警察 |
学校教育 |
土地利用 |
昭和61年 |
土地利用 |
自治 |
学校教育 |
平成16年 |
警察 |
自治 |
学校教育 |
昭和62年 |
農林業 |
自治 |
学校教育 |
平成17年 |
住環境 |
土地利用 |
警察 |
昭和63年 |
学校教育 |
保健衛生 |
自治 |
平成18年 |
住環境 |
警察 |
土地利用 |
平成元年 |
学校教育 |
農林業 |
保健衛生 |
平成19年 |
自治 |
公害 |
警察 |
平成2年 |
学校教育 |
土地利用 |
自治 |
平成20年 |
保健衛生 |
警察 |
自治 |
平成3年 |
学校教育 |
土地利用 |
農林業 |
平成21年 |
保健衛生 |
社会福祉 |
警察 |
平成4年 |
学校教育 |
保健衛生 |
土地利用 |
平成22年 |
保健衛生 |
社会福祉 |
土地利用 |
平成5年 |
学校教育 |
農林業 |
土地利用 |
平成23年 |
保健衛生 |
土地利用 |
災害 |
平成6年 |
住環境 |
学校教育 |
農林業 |
平成24年 |
保健衛生 |
学校教育 |
警察 |
平成7年 |
学校教育 |
農林業 |
土地利用 |
平成25年 |
警察 |
住環境 |
学校教育 |
平成8年 |
公害 |
住環境 |
学校教育 |
平成26年 |
学校教育 |
住環境 |
警察 |
平成9年 |
学校教育 |
社会福祉 |
公害 |
|
|
|
|
平成10年 |
スポーツ等 |
社会福祉 |
学校教育 |
|
|
|
|
平成11年 |
学校教育 |
公害 |
保健衛生 |
|
|
|
|
平成12年 |
社会福祉 |
公害 |
学校教育 |
|
|
|
|
平成13年度に設置された埼玉県情報公開審査会に対する諮問及びその処理の状況は、次のとおりである。
年度 |
新規諮問件数 |
答申件数 |
取下げ件数 |
繰越件数 |
---|---|---|---|---|
13年度 |
29件 |
2件 |
3件 |
24件 |
14年度 |
13件 |
15件 |
1件 |
21件 |
15年度 |
34件 |
11件 |
4件 |
40件 |
16年度 |
27件 |
15件 |
1件 |
51件 |
17年度 |
15件 |
44件 |
1件 |
21件 |
18年度 |
17件 |
27件 |
2件 |
9件 |
19年度 |
22件 |
16件 |
6件 |
9件 |
20年度 |
27件 |
14件 |
15件 |
7件 |
21年度 |
18件 |
8件 |
10件 |
7件 |
22年度 |
14件 |
16件 |
2件 |
3件 |
23年度 |
14件 |
5件 |
1件 |
11件 |
24年度 |
12件 |
19件 |
1件 |
3件 |
25年度 |
6件 |
5件 |
1件 |
3件 |
26年度 | 27件 | 16件 | 0件 | 14件 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください