トップページ > 県政情報・統計 > 県概要 > 組織案内 > 総務部 > 統計課 > 埼玉県統計グラフコンクール > 統計グラフコンクール審査の基準とそのポイント

ページ番号:24920

掲載日:2023年11月27日

ここから本文です。

統計グラフコンクール審査の基準とそのポイント

1 主題(表現の適切さ、新鮮さ)

  1. 主題に新しさがあり、興味を喚起するものであるか。
  2. グラフは、主題を適切に表現しているか。
  3. 主題に対する掘り下げ方は適切か。

2 資料(適正な選択と加工)

  1. 資料の選択は適切か。
  2. 資料の理解に誤りはないか。
  3. 資料の加工、解析は正しく行われているか。
  4. 第1、2部については、自己観察、調査に創意工夫の跡が見られるか。また、観察方法、調査方法が明らかであるか。
  5. 資料の出所を明記しているか。

3 グラフの表現技術

  1. 理解しやすい表現か。
  2. 文字や図のバランス(レイアウト)及びレタリングは良いか。
  3. 配色は適切か。
  4. 見出しは適切か。
  5. 客観的に、作品が作成者の能力に応じているか。また、明らかに指導者の技法的介入があったと思われないか。
  6. グラフの選択は適切か。
  7. グラフの描き方に誤り又は不適切なものはないか。
  8. 誤字、脱字はないか。
  9. 各数値は整合しているか。
  10. グラフと文章表現に不一致はないか。

4 創作性及び全体の印象

  1. 全体の美観は良いか。
  2. 見る人に好ましい印象を与えているか。
  3. 見る人が容易に理解できるか。
  4. 創意工夫の跡が見られるか。

5 各部別基準

  1. 第1部・第2部
    子供らしい身近な課題をとらえて、ふさわしい観察・調査をし、グラフに表しているか。
  2. 第3部~第5部、パソコン統計グラフの部
    ア 統計データを正しく理解して、グラフ化することによってデータのもつ事象が理解されやすくなるよう、工夫されているか。
    イ 訴えたい主題が的確にグラフに表れているか。また、主題は斬新で興味を喚起するものであるか。
    ウ パソコン統計グラフの部では、パソコンの機能を十分に活用したものであるか。

関連する情報

統計グラフのポスターを作ろうへ

お問い合わせ

総務部 統計課 企画指導・統計資料担当

郵便番号330-9301 埼玉県さいたま市浦和区高砂三丁目15番1号 本庁舎2階

ファックス:048-822-3758

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?